本日発売のNiμノベルス
『アマーリエと悪食公爵』
著:散茶先生
のイラストを担当させて頂きました!
血色悪いキャラクターをとても楽しく描かせていただきました…!
書店やネット等でお見かけの際はどうぞよろしくお願いします🍽️✨

7 27

このへんですかね😂

陰間(かげま)▶︎BL遊女
散茶(さんちゃ)▶︎後期の遊女の最上位
        前期は気軽だった
菫(すみれ)▶︎スミレの花

0 0

ドリルはあるのだにゃ、この世界。

この本を読んでみてください: "婚約者が悪役で困ってます: 3【描き下ろしイラスト特典付】 (ZERO-SUMコミックス)"(みつのはち, 散茶, 雲屋 ゆきお 著)https://t.co/5x8xGcp8uj

0 0

【明日発売】
2020/2/25
婚約者が悪役で困ってます 2
【Amazon】
https://t.co/FG7IJGJAT6
【楽天】
https://t.co/xVXiulQcoH

📖電子書籍📖
【Amazon】
https://t.co/4t97rGoMjD
【DMM】
https://t.co/VF7fTlLPcF



2 0

「婚約者が悪役で困ってます」
先生


ベルン×リジィ

リジィは転生者だけどモブ…ベルンは悪役wとにかくリジィが明るくてコミカルタッチで話が進んでいくので読み易かった。リジィはベルンの隠している事全て知っても許すんだと思う。そんなリジィと一緒なら幸せになれるよ♡

0 0

お茶の変遷。唐代は「煮」ます。宋代の記録では「点て」ます。この時代の作法が日本に来たので、日本では「お茶を点てる」のですね〜。そして明清になると「散茶」という、今の茶葉の形式になったことで「泡」になってくると、調べ当たりました。

367 783