//=time() ?>
作品紹介②オオカミ図鑑
世界のオオカミ+キツネ+たぬきなどのその他の犬科の仲間たちを、一冊の本にまとめました。
羊を数える代わりに、オオカミたちを数えながら眠れる図鑑です🐺
#デザフェスお品書き
#デザフェス61
#デザフェス61リポスト
ブース:西A-314
#2025年自分が選ぶ今年上半期の4枚
わりと新作は滞りがちで
上半期も数えるほどしか描いてない。
(あとはぐるゆきお誕生日ものなので
1枚ピックアップとかは出来なくて)
でも個人的に漫画14枚も描いたので
描いてるっちゃー描いてるか。
星を数える番につきまして、名称の変更、販売価格の変更、表紙の変更、loop版削除などを行う予定です。
仮称
オープニング→寝物語
導入→遠くの暖炉
探索→ユキウサギの足跡
休憩→焚き火の残り香
クライマックス準備→つららの元で
クライマックス→エリダヌス座
エンディング→暁を見る
【6/15 副シャンオンリー「副うは覇者の航路」
新刊サンプル②】3/3 終
デザイン含め、表紙カラーはラムスケさんが私の線画を素敵に仕上げて下さいました…!🙏✨
誰かに線画塗ってもらう経験が数えるほどしか無いので尚更嬉しかったです…実物手に取るの楽しみ😋💓
シンステで頒布したナターリア本ですが、
手持ち分と委託分を合わせて、片手で数える程しか在庫がないです。
再販も委託回収もしないので、今あるそれぞれの分が最後になりますのでこの機会に是非。
委託→リプラ先にて。
「眠れない時は羊を数えるといい」って言うけど実際やってみると数を数えるのに脳のリソース持ってかれて寝れなくなるから ただボーっと羊イメージしてた方がいいよね。
っていうのを羊シャミ子ちゃんで描いた!!
※背景はフリー素材
#毎日自作絵を載せる 20日目
#まちカドまぞく
#衝撃を受けたバイク
最近だとAsk Motorcycles ENIAC
未来バイクのデザインで電動のように見えますが、ツーストなんですよ。そう簡単に全部がモーターになるはずもないでしょ?という諧謔。
それに死んだ子の歳を数えるようなカスタムばかりをやっても先はないって自分は強く思うんだ。