大学入試共通テスト
数学I・Aに関しては
昨年度よりも難化しました

時間が足りなくて
苦戦した受験生も
多かったのでは…

気持ちを切り替えて
進めるようにサポート







0 8

優しく受容しながら
育んでいくことで

ますます伸びていく
輝いていく流れが
来年はさらに加速
しそうですね

See you soon










0 4

数学ノートの残骸がなんということでしょ…せんぱんちゃん…になりました😇Google見ながらか色塗った😇Google偉大ね

1 2

漸化式

今回は階差数列を考えて式を変形し
一般項を求める問題

n=1のときにも成り立つことを確認
することが大切

それではまた









0 9

2つの定点からの距離の比が一定である点の軌跡を
アポロニウスの円
と言います。

それでは、本日も
温かくして勉強を楽しみましょう♪









0 7


結構前の数学ノートに描いてありました。
値段は今日決めた。

0 2

1代目数学ノートの表紙はこの子達に飾ってもらいました
約9ヶ月も同じノートで勉強してたとは…

0 0


合成関数の導関数を求める(概略)

13 90



のぞみ「今日の補習は漢字書き取り100ページと数学ノート80ページと英語のノート60ページです。」

9 5

数学ノートに描いたゆっぐる。

0 6

氷山のカラーの時、リサさんの数学ノートは全部水色で塗ってました。(加工で紫寄りになったものも有。)
個人的に数学は青系のイメージなのですが、きっと公文式で算数・数学が青色だったのが理由だなと。
思ったんですが、検索したら数学は青って人が多いみたい。そうなのね。

3 33