//=time() ?>
✕厳島神社の合戦
○厳島の合戦
自動予想変換のいけず。
他の武将達の59歳
島津義弘…元気、諱が義弘に変わって七年目
『島津義珍の関ヶ原敵中突破』にならなくて本当に良かった
徳川家康…これからフル装備騎乗で関ヶ原行ってきます
宇喜多秀家…元気、但し八丈島自給自足生活(残り二十四年)
対するロネスネスは船田純様が隊長を務める自主結成レギオンです。所属メンバーは皆デュエルの達人で一騎当千の武勇を誇ります。戦況で自在に陣形を変える「可変フォーメーション」を採用していてリリィオタクから注目されています^^敵中突破を主任務とする超攻撃的部隊です。 #アサルトリリィ
やっぱりシノはカルカノ妹の愛称でよかったのね……カノって呼ばれるカルカノお姉ちゃん可愛いな……ていうかライフル二人だけで敵中突破してくるとかかっこよすぎてえびのこころがたいへんなんですけど……?(
484年前の本日7/23は「島津義弘」の誕生日です!
薩摩国(鹿児島県)の戦国大名!
「朝鮮出兵」では敵に”鬼石曼子(島津)”と恐れられ、
「関ヶ原の戦い」では敵中突破が有名な名将です〜
ちなみに旧名は「義珍(よしたか)」というんですが、旧名のままだったら今みたいにな人気になったかな?笑
本日は島津義弘殿の484歳の御誕生日です。義弘殿ハピバ🎉🎉🎉🎉🎉
鬼島津として多くの大名に恐れられた最強武将・島津義弘殿。
西軍に付いてくれるものの、治部と色々あった所為か終始動かず最後の最後に敵中突破したことは有名だよな…今年は怒らせずに全力で仲良くなれるよう頑張りたいです。
イデオン第12話【白刃の敵中突破】イメージ画
妹を辱めて高笑いのハルル姐
この後、単身敵中に飛び込む超男前なベスと一緒に「ウォー!」とTVの前で叫んだ思春期の痛い思い出
そして僕は絶対的なカララ推しになったのでした