//=time() ?>
애프터갓 / 그러나 이 이야기의 문법은 사랑이므로 (34컷)
けれどこの話の文法は愛である故
뭔가요 이게: 최애를 곁들인 원작 감상문요(예?)
한국어) https://t.co/BCaluGvMxV
日本語) https://t.co/S6aX6BUdJP
#アフターゴッド
おはようございます〜 万葉集からさらに進んで、古事記、枕草子、源氏物語を読んでいました 古典文法おさらいしました 漢詩は王維が好きですが、杜牧の詩集を借りてきて、蘇軾の詩集を注文しました
#イラスト好きな人と繋がりたい #イラスト #絵描きさんと繫がりたい
わかった!
俺の悪い点は読者に語りかける文法だからだ!
全くの独り言、もしくは架空のキャラクターに話しかけるような口調で文章を書けば誰も凹まないし誰も凸らない!
そんなで
(お前らには関係ない話だけど)
今俺はCOMITIA151のサークルカットを描いてます!… https://t.co/DjkT5RCLp6
The Rise of the Golden Idolクリア!
ちょっと翻訳が怪しいというか文法が変だったりして「んん?」ってなる場面もあったけど、前作同様の骨太の推理ゲーとして面白かった~!
「わけわかんないんですけど!?」な状態をコツコツ解きほぐして「なんだ結構解けるジャン…」な感覚が…ハマる!
ℹ️お仕事
献本頂きました✨
桐原書店様の「解析古典文法 四訂版」表紙絵を担当させて貰いました。ありがとうございました!
https://t.co/3ddoDo0zgC
※学校専売品のため一般販売はありません。
今回もギリギリアウトのセーフで原稿が終わりました
落ち着いて見返すとセリフの文法?がおかしいシーンが…😭単行本で直させてもらおう…
そういえば昨晩遅く映画の猫侍を観たんだけど、イマイチだったんだよね…北村一輝と猫は良いんだけど、映画の文法としては今ひとつな感じがずっと続く。6点トマト3点です。ハイ。
猫侍は、やはりPS版が至高。(全然別ものだけどな…)
玩具メーカーの要望に応えようと試行錯誤していた頃の塗装案。従来のロボットアニメの文法から脱却しようとしていたスタッフからは不評だったらしい。
漂流教室の1巻に「滅茶苦茶印象的な3連続見開き」があって個人的にはその部分が文法的に伝説なんだけど
なんかあんま知られてないというか
面白すぎて秒でめくっちゃうから本当に気付かないんだとおもうんですけど
それを主張させていただきたい
ここなんだわ