文狐バニー師匠、略して文兎

略し方おかしない?

なんか発作的にバニー描きたくなって描きました。
以前いいお尻の日に描いたのがちょっと微妙だったのでリベンジ…
ウソです、なんか何も考えずに描いてたら前回のと似たようなポーズになっただけです。… https://t.co/WxwhW3qsPD

36 128




最終巻で七度狐様の姿になった文狐師匠。
ところで七度狐様は化け狸と違い、神格が高いということは別に人間の衣装なんか来ていなくてもおかしくないはず… https://t.co/VKzaPVVL5p

19 65

「メイドインジャパン」は戦前は粗悪品の代名詞だったというのは歴史の授業で学んだ記憶がありますね。
だから文狐師匠のワイシャツのボタンなんかすぐ飛んじゃうでしょうね、何かに負けて。


31 147




12巻表紙の黒紋付羽織袴まめだちゃん
ずっと表紙絵見て、「ああ、御神酒徳利のときの」って思ってたんだけど、
よく考えたら、
葉っぱが銀杏になってるってことは文狐師匠の文鳥襲名披露公演より後なんだから…… https://t.co/eU5b3ezQeQ

21 94




12巻表紙の黒紋付羽織袴まめだちゃん
ずっと表紙絵見て、「ああ、御神酒徳利ときの」って思ってたんだけど、
よく考えたら、
葉っぱが銀杏になってるってことは文狐師匠の文鳥襲名披露公演より後なんだから…… https://t.co/kyemxIHdKA

0 0

今日も寒いですね、

これはまめだちゃんに暖めてもらっているだけの寒がりな文狐師匠 https://t.co/9FwkKQOjRr

24 177



密かに好きなとこ、
怪我した右手をまめだちゃんにバレないように隠す文狐師匠と、その師匠の姿をみる三ん生、深いよね。

5 50

100枚ずつまとめるようになって、9本目(801~900枚)埋まりました~
9/22に一枚目アップしたから約5か月、この前よりちょっと早かったですが
大人向けが多かったのでこっちではあんまり実感ないかも

…文狐師匠三昧ですな

0 2

ちょっと塗りの練習
文狐師匠見下ろすぐらいで…って身長165cmは高い方だよね?

17 64

48話で中座昇進したときの文狐ちゃんは結構髪長かったし、中座になったまめだちゃんの髪を結ってあげたりしてたから、文狐師匠が今のモガな髪型になる前、髪を結ってた頃とかあったのかな。という想像。


24 111

今年初描き文狐師匠~
実家で夜中にこっそり😊




いつもと違うPC&液タブなんで描き味がだいぶ違う…

19 66


大人向け垢が多かった分こっちは少なめな上に文狐師匠多め。理由はあっちに書いた通り…
(1/2)

16 63

文狐師匠とまめだちゃん、
こっちのアカウントで二人一緒の描くの久しぶりな気がする

着物着てて二人重なるともう何が何やらってなっちゃうから…

34 138

今日は だそうですよ?文狐師匠。
最初はバニー師匠だけだったんですが、変なスペースが開いたのでまめだちゃんも~!


29 86




寝起きに着付けてもらってる文狐師匠。
「そういや文狐師匠も寝起き弱いよな~」などと何かを見てて思って、多分まめだちゃんにあれやこれややってもらってるんだろうなと。… https://t.co/HSOMY6cyh8

14 54

去年10月27日にアップしたドレス姿の文狐師匠のリメイク
ようやく文狐師匠もそれなりに描けるようになってきたのではないかなーなんて思っていますが、来年になって見たら「あああああ」となっているかもしれません。


28 109


今月は文狐師匠多めだった
ちょっと掴んだところがあって、それを色々試して描いていたけどあんまり成功率高くなかった気がする。

14 53

文狐師匠月宮殿衣装上着のみ
というのはどうだろう

横から見るとかなりマズイ気がする


13 59

これはいつもの描き方の文狐師匠
ちょっと前屈みで描こうとしただけで着物がどうなるのか全く分からなくなるね。
いや、普通に立ってるときもわからないんだけど!

16 45