【今日のポケふた】
北海道斜里町
北海道オホーツク総合振興局にある町で、世界遺産の知床で知られる。
鮭や鱒などが特産品。
また、ポケふたにはパルキアとロコンが描かれており、東川町のディアルガと対になっている。
 

1 77

【今日のポケふた】
北海道東川町
北海道のほぼ中央に位置しており、旭川市までは約13 km、旭川空港までは約7 kmです。
特産品は、野菜や木工業など。
ポケふたは、ロコンとディアルガが描かれており、斜里町のパルキアと対のポケふたです。
  

3 99

白い鮭フレークうさ!?ということで、お次は の鮭フレークうさよ♪知床産鮭を頭・中骨・皮、丸ごとぜーんぶフレークにしちゃったうさ!白鮭をフレークにしたから白いのうさ!朝ごはんやおにぎりにもぴったりうさ!!
https://t.co/fwz4uSKVZB
https://t.co/6bsc5p7Dj0

21 81

シイラ、カレイのお刺身 (@ しれとこ里味 in 斜里町, 北海道) https://t.co/f7MmTiA357

0 2

【#今に繋がらなくても未来に繋がって欲しい…】

お昼ごはんもやっぱりご当地物で行きましょ〜🎶
「#鮭の親子丼」‼️
なんと斜里町は鮭の漁獲量が日本一‼️なんですって!
そりゃ食べずにいられないですね😋
「いただきま〜す💕」

7 106

2/23(日) 昨夜の強い南風め!
今夜は昨夜を上回る強い北風予報です。以久科(イクシナ)原生花園(斜里町)

19 135

知床五湖の高架木道(北海道斜里町)
駐車場から知床一湖まで伸びる約800mの
高架木道で、知床の風景を気軽に楽しむ事ができます。
地上からの高低差と電気柵により
ヒグマに影響を比較的与えにくいルートです。

※背景は一応写真を参考にしています

57 138

天に続く道、曇り☁️
知床トコさんもいるよ

2 128

北海道の斜里町に到着しました。知床半島とオホーツク海の夕焼けです。

7 36

北海道斜里郡斜里町文光町周辺 50km
2019/02/16 16:22

1 7

イメージしやすいようにラクガキ。
①緊張して直視できないニセコアンちゃん
②人間のいるとこに行きたくない羅臼岳
※ゴジラ岩は斜里町にある奇岩
③メンタル弱い雄阿寒岳
④親子みたくなってる昭和新山と有珠山
 

3 27

コタン・コロ・カムイ。
なんまら大きいフクロウ。シマフクロウさんです!
斜里町のカントリーサインにも使われています。
鳥好きとしては是非一度見てみたい!
ちょこんとシマエナガさんも乗せてみました^^
 

7 35