アポロチョコは底面のチョコが断熱材を表現しているので、先にあそこを溶かして食べるのが作法なんだよ。

っていう嘘。

からの思いつき。

0 2

検証がだいぶ進んだので去年夏に描いたSLIM(+X面)を手直し。断熱材の巻き方が判明して、ここは意味のある凸なんですよというのが以前より自信持って描けるようになったのが嬉しい。前描いたときは搭載ローバーの情報が開示されてなくて、単なる半球体がくっついてるだけだったなあと

16 56

コマンチの排気ノズルどこにあるんだと思ったらテールブーム内で冷却して排気してる上に機体も赤外線ステルス用の塗料やら断熱材やら使って徹底的にIRステルスもやってたみたい

15 51

おはよう熊本😃
今日は晴れ模様です!

寒くなると、屋根裏へ害獣が侵入してくる季節となります。

走り回る音で、睡眠障害や断熱材が痛んだり、春には子供を産んだりダニノミの発生源になりますので、早めの対策が必要です☺️

4 181

9月3日放送分を更新しました。
リク絵「断熱材(猫)でモフモフするテクノ店長さん」【随時更新】カードコネクト置き場『テクラジエンドカード』灰色気分さんの作品 | 岡山ファンタジスタ https://t.co/KngcSnzBtJ

2 4

断熱材スプレーを床下の裏側に吹き付ける作業をしていたところ、スプレーのガスの吸引による中毒

【発生状況】
分譲住宅新築工事現場において、床断熱材の隙間を埋めるため、床下点検口を開けて、上半身を床下に入れて断熱材スプレーを床下の裏側に吹き付…(続きはリンク先)https://t.co/1egQHChkt6

1 2

建物の解体現場にて天井部分の剥がし作業中、一酸化炭素中毒となる

【発生状況】
本災害は、RC造4階建ての建物を解体する工事現場において、被災者2名が天井部分に貼られた断熱材を剥がす作業中に発生した。被災者は、当日の朝からガソリン式高圧洗浄…(続きはリンク先)https://t.co/35avZopikB

1 1

天井裏の点検中、照明器具のプラグで感電し、死亡

【発生状況】
この災害は、食料品製造工場の天井断熱材の張替え工事で発生したものである。災害発生当日、内装工事、建築板金を営むZ社の作業者Aは、班長Bとともに、天井断熱材の張替え工事を受注した…(続きはリンク先)https://t.co/9zeh6mGtyT

1 1

古民家フルリノベーション

40年も50年も ここに建っている。
たいしたやつだと思う。

だか、みごとなほど 断熱材やら、
現在の快適空間家づくりとは、全く異なる
世界の住居である。板切れ一枚が壁。
おみごと。

でも昔は、こんなもんだったんですよね。棟梁
私冬ここで生きていけますよね。

1 9

おはようございます😊

今日はロックの日✨
音楽とか鍵とか断熱材?とか
いろいろあるね💦
FFVIのロックは…関係ないか💦

今日も一日よろしくお願いします✨

8 78

ブレーキマスター本体?の断熱材どうする?
って考える為に使ってたんだけど、
エンジンルーム全体撮りたくなってついででした🫣

0 6

強烈なやつ見つけた! 「断熱材:発砲スチール」!?…「発泡スチロール」じゃねーぜ、「発砲」「スチール」だぜッ!!

オイラそんなの『覚悟のススメ』(山口貴由)の「零式鉄球」しか見たことねーぜッ!!!!

(3枚目画像は c_neta 様、戦車道のススメ「西住鉄球」↓より)
https://t.co/x351DVtkS7
.

0 2

このくらい服装差があると嬉しいなという落書き。並んで歩くと季節感がバグる。 
体型的に、21歳組で一番寒さに強いのは雷蔵だと思います。脂肪は断熱材なので、実質厚手のダウンを羽織ってるようなもの。

2 14

デボ「私の身体は天然の断熱材(脂肪)によって寒くない」
イヴ「私の魔法の前では貴方は脂肪の塊に過ぎません。貴方はもう凍っている!」
デボ「ひでぶぅ…」

0 2

レアなミンミンの断熱材破けた配管が何気にとても気になる。
緑青のような色も見るから、銅を含む金属の網管とは思う。かようにフレキシブル重視なので、製品としてはポータブルクーラーの部類のはず。

13 87

今年ももう見かける
🐶✂️🐱

どうか1cm以下にはしないでください🚨

毛は紫外線や虫、草、直射日光から身体を守り断熱材の役割も果たしています。




1 4

窓に断熱材を貼ると、
暖かくなる代わりに見た目が悪化するので、
ウォールステッカーを窓の下半分に貼って、別で半透明なステッカーを用意して上半分に貼ると、そこそこ綺麗になります
断熱材は通年使えますし、壁に貼れない人にもおすすめ

1 7

先日のテラフォにて、
ソレッタと断熱材のコンボで
鮮やかに銀行王を奪取し
5点差で勝利しました🏅
最終ターンに弟の発した
「今さら発熱産出なんか上げて
どうしようって言うんだ?」
↑城之内に負ける決闘者は
だいたいそう言います✌️
  

1 12

冷風機作った。ダンボールの内側に断熱材入れて、サーキュレーターつけて出来た。暑い空気を吸って、冷風を出す。しかし、今日は何もしなくても部屋涼しい…試すのはまた後日…

0 0