今作っているかいじゅうと感情の本いい!いいよ! 原画をはめたレイアウトを前にわたしの中は春爛漫。怒りをコントロールできないポポリくんの奮闘のいじらしさ。やっぱり人の優れたクリエイティブに触れた時が、いちばんがつんと元気になるな。本日はよき金曜日〜

 

4 42

コミティア、く47aです。
よろしくお願いします!絵本作家の新井洋行さんと、娘さんと一緒にでます。

9 43

【8/3書籍新刊】
■ジェルめもりー/ジェル
■瓢箪から人生/夏井いつき
■神崎メソッド/神崎恵

【8/3児童書新刊】
■リモコン/新井洋行

【8/3文庫新刊】
■夢見る男子は現実主義者⑦/おけまる

1 3

ぱちぱちおめでとう
作:ひろゆた(新井洋行+中垣ゆたか)
発売日:2022年6月15日

「手をたたいて、おめでとうって言ってね。せーの!ぱちぱちぱち…」
ページをめくると、おめでとう!っていろいろなものが現れるよ。
手を動かしながら楽しむ、誕生日のアクション絵本。

https://t.co/z9dW6Mrkgj

2 14


新井洋行さんが
みんなのかいじゅうを絵にしてくれたよ!


■みんなのかいじゅう紹介■

ソワソワちゃん(5さい)
こわいもの:でんぐりがえしがこわい
どうやってのりきった?:ちょうこうそくででんぐりがえしをした


ソワソワちゃん、はがきをどうもありがとう!

2 4

【3/5文児童書新刊】
■ほっぺにちゅ!/新井洋行
■うみとりくのからだのはなし/ 遠見才希子・佐々木一澄
■おめめのめがみさま/よしむらあきこ
<PHPジュニアノベル>
■青鬼⑨

0 4

『いろいろばあ』新井洋行さん作/えほんの杜

いろいろ…ばあ!と赤、青、黄の絵の具が飛び出します。リズムが楽しく赤ちゃんから色形に興味のある子、絵の具で混色が好きな子にもおすすめです。

2歳の娘は同シリーズの『もっといろいろばあ』と『にこにこばあ』もお気に入りです。

2 17

さんの新作 の色をチェックしています!

非常口や横断歩道など、まちのマークたちが動きだす新感覚絵本です✨

4月下旬の発売をお楽しみに😊

2 23

今日はピザの日🍕ピザの原型である「マルゲリータ」の名前の由来となった、ナポリ国王・ウンベルト1世の妻・マルゲリータの誕生日だそう😋
そこで❣️新井洋行さん()作『トーストン』をご紹介🤗
トーストンが、曜日ごとにさまざまな食材と出会い、おいしく変身✨
https://t.co/rvfxwjTHDb

5 14

本日、新刊2点 取次搬入いたします。書店様店着まで少しお待ちください。○「ぱぱぱぱ ぱんつ」文・絵 うえだしげこ ○「とんたん イスたん」文・絵 新井洋行 

0 6

年末になって新年への気分が高まってきました。お正月はすぐそこ!そんなときにオススメなのが『こけしがこけて』(新井洋行/作・絵)です。先日発売したばかりですが、「かわいい〜」「日本のたいせつな郷土玩具の本、待ってました!」などの感想が届いております。和の気分を味わってみませんか?

8 10

【新刊案内】
ちょっと気が早いけど、お正月にぴったりな縁起物(郷土玩具)の新刊がでます。その名も『こけしがこけて』(新井洋行/作・絵)。郷土玩具って日本全国にたくさんあってとってもおもしろいんです。たくさんの郷土玩具がでてきますよ。小さい子でも楽しめるおはなしです。12/8発売。

3 14

絵本《ぴーかーぶー!》新井洋行 ・小林ゆき子 byくもん出版。男の子が迷い込んだ村には、オバケやモンスターが隠れています。誰かを驚かそうと!合言葉は『Peek-a-boo!』英語の『いないいないばあ』です

12 10

新井洋行さんの『おばけとかくれんぼ』。物語に参加できる絵本です!http://t.co/zMZM83xhkQ

1 0