クロスアンジュのこのライダースーツ、アスカとマリに是非着てもらいたい。カラーリング的に似合う。

2 2

たまにアスカとヒカリさん、ホントに親友だったのか心配になる事があって、新劇場版では特に描ききれてなかったですよね。(新劇ではTV版や漫画版でのイメージに無意識にスタッフも頼っている気がした)

でもTV版で家出したアスカにどう接したらよいか迷うところは14歳等身大だったかも。

27 188


ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破

あれから14年経たなくていいんで。

16 145

ひさびさ新劇場版通しで見返したので綾波

7 46

新劇場版にはやたらと『1971』『1980』という数字が出てくる
エクラノプランCASP-E1971 NERV仕様→1971、尾翼に1980
ネルフの官用車→1971
KREDITのトラック→1980(1971は仮面ライダーか?)
トラックの車体の銀色とコンテナの赤色の組み合わせでもウルトラマン

1 3


46㎝砲弾、ボンベと併せてオキシジェンデストロイヤーにも見える…

どこかの新劇場版な世界では艦砲転用の砲台になったり、山下いくと先生の小説ではエヴァ用のけん銃になったりそもそも沈んでないという

8 28

単純に言った回数の問題だ思うのですが、印象としては

TV版、旧劇「あんた、バカ?」
新劇場版「バカシンジ」

っという印象。
「バカシンジ」って言い方。深掘りするとホント、かわいい☺️

8 55

新世紀エヴァンゲリオン(Neon Genesis Evangelion)式波・惣流・アスカ(Asuka)、アルジャーノンに花束を(まごころを、君に)より
このイラストは塗も含めて満足できたお気に入りの一枚
しかし、このラストの場面は新劇場版でどうしても見てて辛いシーンでした

84 507

こういう時どんな顔すればいいのか分からない、カトラス

左 テレビ版
右 新劇場版

∶再

80 370

アニオリどころか
新劇場版からのオリジナルキャラ
真希波・マリ・イラストリアス

15 196

新劇場版のガヤに第6の使徒が飛来した際に入間基地から戦略自衛隊の偵察機が上がったとあるけど…「発進を確認」ってのが国連直轄のネルフと日本政府直轄の戦略自衛隊の指揮系統が別というのが分かりやすい(戦自側が報告してない)
入間はTVでも出てるがこちらは国連の部隊が配備されてる模様

9 26

エヴァ合作その2、新劇場版のWILLE女子組
背景を遊びすぎたので、顔回りアップも

3 15

さん生誕祭②
(3/31)

「#エヴァンゲリヲン新劇場版」より、#真希波・マリ・イラストリアス たそ。

今月分のノルマ終了〜。
背景にエヴァも描きたい所だったけど、月末の大物声優生誕祭ラッシュで時間が足りな過ぎた😇

31 141


真希波・マリ・イラストリアス(ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破)

13 33

【本日発売】パルフォムR! ヱヴァンゲリヲン新劇場版 渚カヲル
https://t.co/X8dUxA5aKJ

1 0