31日水曜夜7時から、BS12で とな!?

1 4


夏目房之介先生の大学院ゼミにお招きいただいたとき、院生(仏中の子もいた)さんたちに「ワンピ」の劇中世界年表を壁一面に張ってNHKでのワンピ特集で討論の様を中継する企画だったとうかがって「新幹線大爆破ですか!」とコメントしたら超不機嫌顔の彼が噴き出した。

0 1

気になるアサイラム映画「Bullet Train Down」。ロサンゼルスからサンフランシスコへ向かう世界最速の特急列車には、時速200マイルを下回ると爆発する爆弾が仕掛けられていた…という『新幹線大爆破』イタダキな1本。もちろん『ブレット・トレイン』の便乗作品。

9 16

【本日までです🚅】
『#新幹線大爆破』
爆弾脅迫事件が発生!人質は新幹線ひかり109号の乗客!走行中の車体に仕掛けられた爆弾は、時速80キロを下回ると爆破するという。止まることのできない新幹線は博多へ南下していき…。製作当時、国鉄が撮影協力を拒否したほど衝撃的なパニック映画の傑作。

7 17

【空席状況:◎】5/30(月)13:30時点
~狼たちが牙をむく!〜
☆お席余裕ございます★

次回は14:50より『#新幹線大爆破』を上映。残席85程ございます!
17:35『#家族ゲーム』も続けてご鑑賞いただけます🍳
今日は暑いですね‼当館も熱い映画を上映中です🔥
ご来場を心よりお待ちしております!

2 9

【🚢明日までの上映です🔭】

~狼たちが牙をむく!~

5月28日(土)~5月31日(火) 4日間
『#新幹線大爆破』(佐藤純弥監督/1975年/DCP)
『#家族ゲーム』(森田芳光監督/1983年/DCP)

どの回もお席に余裕を持ってご案内しております。こちらの2本立ては明日までですので、ぜひご来館くださいませ!

5 14

【空席状況:◎】5/28(土)14:10時点
~狼たちが牙をむく!〜
🚅初日です🚅

次回は14:50より『#新幹線大爆破』を上映!17:35『#家族ゲーム』との2本立てです♪
残席85ほどございますので、余裕をもってお座りいただけます!お気軽にご来館くださいませ!
皆さまのご来場を心よりお待ちしております!

10 20

【🐺明日から上映🐺】

~狼たちが牙をむく!~

5月28日(土)~5月31日(火) 4日間
『新幹線大爆破』(佐藤純弥監督/1975年/DCP)
『家族ゲーム』(森田芳光監督/1983年/DCP)

6月1日(水)~6月3日(金) 3日間
『太陽を盗んだ男』(長谷川和彦監督/1979年/35mm)
『炎の肖像』(藤田敏八監督/1974年/35mm)

8 13

【🐺次回上映🐺】

~狼たちが牙をむく!~

5月28日(土)~5月31日(火) 4日間
『新幹線大爆破』(佐藤純弥監督/1975年/DCP)
『家族ゲーム』(森田芳光監督/1983年/DCP)

6月1日(水)~6月3日(金) 3日間
『太陽を盗んだ男』(長谷川和彦監督/1979年/35mm)
『炎の肖像』(藤田敏八監督/1974年/35mm)

29 47

【🐺5/28(土)より上映🐺】

~狼たちが牙をむく!~

5月28日(土)~5月31日(火) 4日間
『新幹線大爆破』(佐藤純弥監督/1975年/DCP)
『家族ゲーム』(森田芳光監督/1983年/DCP)

6月1日(水)~6月3日(金) 3日間
『太陽を盗んだ男』(長谷川和彦監督/1979年/35mm)
『炎の肖像』(藤田敏八監督/1974年/35mm)

8 24

【上映時間のお知らせ🐺】

~狼たちが牙をむく!~

5月28日(土)~5月31日(火) 4日間
『新幹線大爆破』(佐藤純弥監督/1975年/DCP)
『家族ゲーム』(森田芳光監督/1983年/DCP)

6月1日(水)~6月3日(金) 3日間
『太陽を盗んだ男』(長谷川和彦監督/1979年/35mm)
『炎の肖像』(藤田敏八監督/1974年/35mm)

52 142

今、万感の思いを込めて汽笛が鳴る。今、万感の思いを込めて汽車がゆく。一つの旅は終わり、また新しい旅立ちが始まる。さらば、新文芸坐。
…大好きな新文芸坐、リニューアル前の私の観納めは、昨日の『新幹線大爆破』『太陽を盗んだ男』~本日の今敏監督『千年女優』『パプリカ』の4本でした…

11 77

今日、東映チャンネルは
新幹線大爆破と鉄道員を連続で放映するのか!
高倉健さんは爆弾犯から鉄道に人生を捧げた鉄道員に!※小林稔侍さんは運転士から田舎の駅長になったのかw
 

7 11

懲怒街物語/

かめぽんさんのコラム更新!!
1月は、年始の注目作品について綴っていただきました! 傑作選から簡単なクイズ出題も!

など東映チャンネル をどうぞお楽しみください♪
https://t.co/jYLOix3q4S

2 9

  

この2本は、レコードを聴いて映画を観たり曲の長さを比較すると解るが、タイトル曲がテープ編集されているのが確認できる。

熊井啓の記事を読んだら、ダビングの時、伊福部の曲が良いと編集を曲の長さに合わせて調整すると言っていて「あの熊井啓が」と吃驚。

6 12



『ウルトラマン80』第7話登場の騒音怪獣ノイズラーが襲撃した新幹線の模型は、『新幹線大爆破』に使用された模型

2 2


BSで放送してたので犬福も便乗して爆発(去年の犬福カレンダーより)。

38 89

『新幹線大爆破』鑑賞
新幹線に仕掛けられた爆弾を巡る攻防
混乱の中繰り広げられる
それぞれのドラマ

高倉健さん演じる沖田の人の良さが
回想から十分に伝わってきたが故に
時代に翻弄され犯行に至る姿が悲しい…

後の「ookm以下で爆発する」系の
作品につながる描写が沢山

1 10

邦画の名作と言われる新幹線大爆破を視聴した。
車内のシーンはどれも手に汗握る面白さだったけど、新幹線が走ってないシーンのドラマ的なパートが冗長というか無駄に感情移入させようとしてる感じでちょっとダメだった。あとネタバレになるからアレだけど…クライマックス手前と後のこの…なんなの!

0 3