午前0時のフォークロアのメンバーがやたらと新潟県民に人気のアイスをすすめてくる時の黒江ちゃん

71 175

ガチイベ3日目
ちょっとゆるゆるな入室耐久
結果…新潟県民少な過ぎぬか?!!
9人しか耐久出来んかったじゃ(吐血)
でもそこでの新たな出会いもあって初見で尚且つ同じ地元、新潟県民からの激励でビッグな愛が飛んできた時は激アツ過ぎて泣きそうになったのは内緒じゃ🦂
今日もたくさんありがとのッッ

0 5

新潟県民被ダメ2倍の珍回答だいすき

22 337

道路脇の新潟県民②
タイムズパーキングで気持ち良さそうにしてるにゃんこ。

 

9 65

これぞ新潟名物!鶏肉の半身揚げ(半羽唐揚げ)にかぶりつきに行こう【新潟市内9店】https://t.co/t1SGhFz8Zs

記事を書きました!新潟県民のソウルフード・半身揚げの特集です🍗
執筆中食べたくなりすぎたので気持ちを落ち着かせるために半身揚げのファンアートを描きました

12 22

「這いあがる生命」キャンバスにジェッソ、アクリル、油彩 S30
可愛らしくも健気なカエル🐸
精緻に描くより要素が大きめな画面にしました
新潟県文化祭芸展に出品…とりあえず入選ということで10/29〜11/3新潟県民会館のギャラリーで展示されるようです

1 9

【今後の吉田】
◎薔薇とサムライ2
9/22-25 新潟県民会館
10/5-20 大阪フェスティバルホール
11/1-12/6 新橋演舞場

and more...

※2023年3月末〜
1クールそこそこ空あり
よろしくお願いします🎵

ご依頼&お問い合わせinfo.metal1971.comまで

12 89

ぷりん!200日おめでとう🎊
同じ新潟県民として嬉しいです(*^^*)
ポスター必ずや見に行くからね!
これからも仲良くしてね!

0 1

第27刊〜新潟七夕空の大河〜
新潟を貫く大河は大地だけでなく空にも。 七夕は、新潟の澄んだ空気、大地と小さな新潟県民達にも囲まれながら空を見上げてみては。
「新潟 天の川」で検索
  
 

3 20

6/19(日)本日の予定

THE ALFEE
2022 Spring Tour
Genesis of New World
天地創造

●会場:新潟県民会館
●開場:16:30
●開演:17:30

33 148

おはよう🐰
今朝は梅雨らしい雨☔️ね

2度の延期を経て本日いよいよ公開となります✨ もロケ地になってるので新潟県民は勿論、興味のある方は是非観てね(*」´□`)」

今日もキハっていごで( ,,ò᎑ó)و✧

4 46

週間予定(6/13-19)
○今週のコンサート

THE ALFEE
2022 Spring Tour
Genesis of New World
天地創造

■6/15(水) 神奈川県民ホール
■6/18(土) まつもと市民芸術館[長野県]
■6/19(日) 新潟県民会館

15 92

【今後の吉田】
◉ NHK BSプレミアム
星新一の不思議な不思議な短編ドラマ
6/28 21:45〜「凍った時間」

◎薔薇とサムライ2
9/9-11 オーバードホール
9/22-25 新潟県民会館
10/ フェスティバルホール
11/ 新橋演舞場

and more...

ご依頼&お問い合わせinfo.metal1971.comまで

12 71

おはよう🐰
新潟県民なら誰でも知ってる !昨日食べたえだ豆味✨!えだ豆の風味が強く残ってて美味しい〜♪o(≧~≦)o

今日もキハっていごで(๑و•̀ω•́)و

3 49

【今後の吉田】
◎神州無頼街
4/26〜5/28 東京建物Brillia HALL

◉ NHK BSプレミアム
星新一の不思議な不思議な短編ドラマ
6/28 21:45〜「凍った時間」

◎薔薇とサムライ2
9/9〜11 富山 オーバード・ホール
9/22〜25 新潟県民会館
10月 フェスティバルホール
11月 新橋演舞場

and more …

15 93

【今後の吉田】
◎神州無頼街
4/9〜12 富士市文化会館
4/26〜5/28 東京建物Brillia HALL

◉ NHK BSプレミアム
星新一の不思議な不思議な短編ドラマ
6/28 21:45〜「凍った時間」

◎薔薇とサムライ2
9月 オーバード・ホール
9月 新潟県民会館
10月 フェスティバルホール
11月 新橋演舞場

and more …

25 182

【新潟県民あるある】
曇っていても、雨や雪が止んだ状態を
「晴れた」と表現する。

https://t.co/hEa54bgeR0

12 48

おはようございます🌤

新潟県民なら外せない
金山のゴールドパークで砂金が採れず水だけお土産に持ち帰ったこととか、たらい舟に挑戦するも回転するだけで全く進まなかったこととか懐かしい思い出w
また行きたいな🚢

では今日もよろしくです(*^^*)

3 160

明治26年の今日2月28日。時の県知事により、新潟県民の幸福を祈願して一振の刀が越後一宮に奉納されました。
ありがとう。これからも県民の幸福を護って下さい。
当時の知事、籠手田安定と十一代兼定の奇跡的な出会いがあったからこの刀が今弥彦にある。

5 32

もしかして新潟県民会館?!
翔真さんのリメショ聖地………………

4 4