//=time() ?>
「車道に出ずに旗当番」のフリー素材を公開しました🚩
今年度から、子どもの通う学校で旗当番(立哨当番)の注意事項が追加され、「当番の方自身も車道に出ないように」との指示がありました
安全への配慮を大切に、分かりやすく伝えるためイラストを作成しました✍
是非お役立てください🍀
おはようございます🌞
今日は旗当番と図書室のお手伝いという、小学校DAYだけど、写真の編集やら疲労やらでHPが黄色信号なので、間引き運転モードで行こうと思います ̄▽ ̄;
ゆるく頑張るー
おはようございます☀
旗当番じゃー!
これから週末まで撮影関連が立て込んでいるので、楽みでワクワクだけど、準備も現場も、落ち着いてこなしましょうね😌
かくいうワタクシは旗当番です🏫
新校舎まで倍以上の道のり(約20分)になったので、みんな最初の1回は新校舎までついて行くゆえ、もはや朝散歩です🐾
足がなんとか回復して良かったー😅(まだ腫れてるが)
おはようございます🎵
今日は旗とうばーん!
それ以外はのんびりなんで、お写真の編集作業しつつ、お絵描きも進めたいですな🎨
昨日返していないリプなどは、とりあえず旗当番こなして来てから回りまっす😌
おはようございまーす!☀️
はたとうばーん!
あっちの世界に旗当番があるか謎ですが(車がないからな)、安全を守る警護隊の一員でもあるイルギネスは、学校前などでの子供見守り担当はやってそうっていうw3児のパパにもなるし😁
小説の(2人の)進みがまどろっこしいので、ハーフドロで先に進ませましたっ😂
ユイカ頑張ってっ!
というか、ダリュさんの背中をドカッとですね(以下略
でわ!明日は旗当番なので寝ますっ😴
おやすみなさいまし🌟
7/7(表紙) おまけ漫画とご質問への回答です。
開催おめでとうございました!とてもとても楽しい二日間でした🙇♀️
とある本丸のとある2振なので、旗当番がなぜあるのか理由まではわかりません…が、旗はあります!🏁