//=time() ?>
112『侵略!イカ娘』
ほのぼのカワイイ日常もの。
海から来たクリーチャーが、邪悪な人類を滅ぼそうとする話。
侵略資金の為に、今日も海の家で働きます。
なんとなくイカ墨スパゲティが食べたくなる作品ですね。
109『ぱじ』
子供&老人の日常もの。
両親が死んじゃった女の子と、親代わり育ててるお爺ちゃんの話。
パパ代わりのお爺ちゃんだから『ぱじ』。
主人公と、お爺ちゃんと、近所の人たちの交流が愛情たっぷりで描かれます。
ほんわか好きな人向けの作品ですね。
86『足洗邸の住人たち。』
人外バトル日常もの。
大災害後の近未来、たまに人が亡くなる下宿屋に住んでる人達の話。
人外や普通の人が普通に生きてたりバケモノとバトルしてる物語。
ただの絵かきな主人公が、今日もひょうひょうと生き延びます。
SF妖怪チャンポンものが好きな人向けの作品。
◎貴方のサークル「とっくり」は、土曜日 南地区 “g”ブロック-41b(南2ホール) に配置されました。
ちひろさん+ポケモン本 完結編三度目の正直です。
ちひろさんとコダックの生活とPちひの恋の行方を織りなすほんわか日常ものです。
よろしくお願いします。
で、2SPとってる隣のお品書きがこちら。
日常もの漫画をサークルメンバー三人で描きました。
こっちはかわいい感じ……のはず。
#九州コミティア9
サークル名「ウサムシ」
スペース:A27
作画募集)10月以降で原作私で一緒にきらら掲載を目指してくれる萌え4コマが描ける作画担当さんを募集致します(ネームは私が描きます)
作風は画像のようなほのぼの日常ものが多いです
興味がありましたらDMください
#作画募集 #漫画家志望さんと繋がりたい
夏コミ新刊1冊目の表紙(仮)
これで行こうか迷う…いつもと違うのにしたくてこういう風に描いたけど、こんな表紙で中身百合じゃない(いつもの日常もの)ので表紙詐欺かなと…
2024年3月10日に西日本総合展示場 新館で開催予定のイベント「九州COMITIA8」にサークル名「ウサムシ」で参加します!(スペースA16)
花戸ミドリ@mushi_kr さんぼ(@sunbomaru)、自分の3人で合同日常もの漫画本頒布します(入稿終わった) #九州コミティア8 #九州コミティア8
短編集"MOSHIMO PARTY!SEASONⅡ"の制作も大詰めです。
日常ものっぽいお話が多めですが、
熊やギャングのボスといったヤバい奴らとのバトルもあります。
↓前作
https://t.co/p0ZhQInpWR
#スーパーゲ制デー
#おんなのこのまゆ
1巻✨昭和十年。両親の不幸の為留学先より戻ることになった耀一郎。彼を出迎えてくれたのは、繭という青い目をした幼い少女で、彼の使用人として雇われていると言う。
和み系お手伝いさん日常もの✨耀一郎も学者肌だが優しい人で良かった☺️繭の出自が今後なんかあるのかなー?
【箱庭主義者】
10人の「主義者」と呼ばれる人間じゃないものたちが
10つの箱庭のみが存在する不思議な世界でわちゃわちゃと生活をする「(非)日常もの」
/主義者同士の関係
/異能力バトル
/ゴア・鬱・非倫理描写有
いつかカードゲームにします
#おいよいよいよ
第七女子会彷徨
ゆるく読めるシュールな「すこし、ふしぎ」系日常ものかと思ったら……
個人的には「日常もの」というジャンルを愛する人にこそ読んでほしいかなって思う。最終巻が美しすぎる……!