おはよ~~🌞
7/14は「ゼラチンの日」
フランスでは今日は建国記念日!日本ではパリ祭とも言うんだけど、ゼラチンはフランス料理によく使われることから日本ゼラチン工業組合がこのパリ祭の日に記念日にしたらしいよ!
ぼくゼリー大好き😋みんなは何のゼリーが好き?

0 9

今日は「ゼリーの日」

日本ゼラチン工業組合が
制定したんだって〜
ゼラチンの日でもあるよ!
フレンチではお料理にも使われるね

私はコーヒーゼリーがすき😋

0 9




今日は 
日本ゼラチン工業組合が2004年に制定。 日付はゼラチンがフランス菓子に使われることから、フランスを代表する記念日である「パリ祭」の日をその記念日とした

ゼリーおいしいよね!

4 21

☀てってて〜♪🍀✨おはよーくまいま〜す!🐻✨きょーは7月14日 🍮✨フランス料理によく使われることから 🇫🇷と同じ日に 日本ゼラチン工業組合が に続いて制定🔎✨あ〜くまは冷蔵庫にストックしてて夜お腹空いたときに美味しく食べまっす!😆✨#おはようVtuber

15 141

みなさん
こんにちは


日本ゼラチン工業組合が
2004年に制定
ゼラチンがフランス料理に
よく使われることから
フランスを代表する記念日である
パリ祭の日をその記念日とした

日本ゼラチン工業組合が2005年に制定
ゼラチンを主原料とすることから
記念日とした

0 2

7月14日は

日付はゼラチンを主原料と
することから
同じ日を記念日に制定!!🥄

ゼラチンの日はフランスを代表する
記念日 に由来するゼリーの
美味しさ作る楽しさをより多くの人に
知ってもらうことが目的なのだそう🌟

5 15

今日は モフ
1977年日本初の静止気象衛星ひまわり1号がケネディ宇宙センターから打ち上げられたことにちなんで制定された記念日モフ
ゼラチンはフランス料理によく使用されていることからパリ祭の日に日本ゼラチン工業組合さんが としても記念日にしてるモフよ

6 78

本日7月14日は「ゼリー日」です。
日本ゼラチン工業組合が制定。この時期はゼラチンの消費が増える事と、フランス菓子・料理などによく使われるため、フランスを代表する記念日であるパリ祭の日を「ゼラチンの日」及び「ゼリーの日」とした


3 20

今日は モフ
1977年日本初の静止気象衛星「ひまわり1号」がアメリカのケネディ宇宙センターから打ち上げられたのと日本ゼラチン工業組合さんが2005年に決めた も同じ日モフ
オレンジとひまわりの夏らしいお花のケーキモフ💕🌻🍊

5 67