発売中の建築知識1月号にて日本神話紹介コーナーの漫画部分担当してます。よろしくお願いします🙏

78 341

「神話と伝説 配色アイデア事典」日本神話や昔話も紹介されてて、ネット上では初公開の白うさぎとイザナミ。白うさぎは鰐(サメの事)を渡って行く。国産みのイザナミイザナギ(一部)なんとピンクと青で描いたのですがでこの色を選んで来た桜井輝子さん天才だな。俺からは日本神話でピンクは出て来ないな https://t.co/eqFpROvkC7

10 103

もちろんFate/でおなじみのアーサー王伝説からギリシャ神話、北欧神話、日本神話、ロシア民話からジークフリードと邪竜ファフニール、まで100点近く網羅。表紙は妖妃モーガン・ル.フェイと英雄王アーサー「神話と伝説 配色アイデア事典」神話の知識がついて誰でも色組み合わせに強くなってしまう本ね

6 99

隻眼→たたら製鉄
天文→隕鉄
長野→日本神話の重要地

鉄→くろがね→黒→黒の組織

つまり『名探偵コナン 隻眼の残像』は黒の組織の正体がシュメールの末裔であることが明かされる重要作である可能性🧐

0 0

⛩️ 野見宿禰(のみのすくね)
相撲の神様。アマテラスの次男アメノホヒの14世の孫。
第11代・垂仁天皇に仕えた。天皇の皇后が亡くなった際に家来を生埋めにする殉死を辞め、人や馬の形を模した埴輪を使うことを提案した。天皇は野見宿禰を称えて土師職(はじのつかさ)に任じた。

14 88

⛩️日本神話・古事記〜古墳・飛鳥・奈良時代中心。スローペースで創作を楽しでおります🌸


8 64

日本神話系日常4コマ漫画『うかちゃんと狐』表紙集じゃ。

1 19



芸術系創作団体であるD.I.N.S.I.S.N社の代表取締役社長にして、日本神話系日常4コマ漫画『うかちゃんと狐』のシナリオ担当の結月じゃ。

社内社の『無名稲荷神社』の宮司でもあり、女体化アンデッドでもある。

神社仏閣巡り愛好家でもあるぞ!

6 30

【神界のお店事情】

神だって娯楽を楽しむこともある。

しかし、夫婦神が多い日本神話帯では中々、そういうお店には行きづらいらしい。

……というか、スサノオは大体最終的にバレてうかちゃんママの神大市比売にお仕置きされてるんだろうけど。

8 6

エクスナレッジ「神話と伝説 配色アイデア事典」桜井輝子.著 橋賢亀.絵
アーサー王伝説からギリシャ、ケルト、インド、日本神話にダンセイニまで、神話と伝説から配色アイデアを2430に92点の絵物語を収録。あまりにも美しい本 8月2日頃発売

263 1162



芸術系創作団体であるD.I.N.S.I.S.N社の代表取締役社長にして、日本神話系日常4コマ漫画『うかちゃんと狐』のシナリオ担当の結月じゃ。

社内社の『無名稲荷神社』の宮司でもあり、女体化アンデッドでもある。

神社仏閣巡り愛好家でもあるぞ!

2 15

あ!血中日本神話濃度が高くなった結果、いま猛烈にコレが見たい!!!!!!

0 4

大体、このシーンだけで、どの話をしてるのか日本神話を好む者は大体わかりそうじゃな…。

スーさん、初めての英雄伝。

この逸話がなければ、傍迷惑な神だけで終わるからのぅ。

1 10

030/ニニギノミコト/瓊瓊杵尊
アマテラスの孫で稲作・豊穣の神様。
神武天皇の曾祖父。 アマテラスから神聖な稲穂と三種の神器を授かって、高天原から宮崎県の高千穂峰に降り立ち、地上に稲作をもたらした。
後にこの話は天孫降臨として伝えられる。

0 2



芸術系創作団体であるD.I.N.S.I.S.N社の代表取締役社長にして、日本神話系日常4コマ漫画『うかちゃんと狐』のシナリオ担当の結月じゃ。

社内社の『無名稲荷神社』の宮司でもあり、アンデッド系VTuber(準備中・仮)でもある。

神社仏閣巡り愛好家でもあるぞ!

3 38

神絵師ではない、神を描く絵師団体の代表じゃ。

それに、シリーズによっては魔王も描くし。

基本的にアダルトは無く、日本神話中心の物語が日本神話系日常4コマ漫画の『うかちゃんと狐』

魔王が中心に居るシリアスやコメディありの作品群が『nox-project』

世界観としては繋がりもあるがの。

0 3