サントリー美術館のリニューアル・オープン記念展Ⅱ「日本美術の裏の裏」へ部員mitu.が行ってきました🌟

日時指定予約は不要。日曜午前中に訪問しましたが、ゆっくりと鑑賞することができました。

6 20

久しぶりにサントリー美術館へ。「日本美術の裏の裏」、展示デザインがなかなか良い。
https://t.co/GL4QxQDlxV

8 119

サントリー美術館
「日本美術の裏の裏」展を観た感想

叫ばずにはいられなかった…


4 5

かの辻惟雄先生に「心の国宝」と言わしめる"かるかや"。稚拙ながら他に類のない作風で知られますが、本物目の当たりにすると絶句。特に1枚目とかツッコミ所しかない。お布団立ってるよ! 傍らの人寝床を見上げてるよ!
こういうのが今まで残ってるのもまた偉いと思う

9 26

日本美術の裏の裏
小さいものはかわいい💕ミニチュア好きには堪らない雛道具が多数。
鼠草子絵巻等、室町時代から日本人は擬人化が好きだなとしみじみ。着物姿がかわいい。
最後は徒然草の絵巻の仁和寺の法師の話で、ガイドがあると愉しめますよと深い
図録は鑑賞のハンドブックになるよ

4 19

日本美術の裏の裏@サントリー美術館。撮影可。11月29日まで。

“教科書では教えてくれない面白さの一端をご案内します。目に見えていない(=裏)ところにこそ、魅力が隠れている(=裏)”

大名屋敷の演出、クイズ、そうやって観るの?というヒントがいっぱいで楽しかった。

4 24

\次回展は写真撮影OK/
9/30からの 展は、全作品写真撮影OK。コレクション展ならではの自由な発想で企画した展覧会、どうぞカメラをお忘れなく。
https://t.co/qV9WXNfnWP

44 86