//=time() ?>
日本髪とか、おでこフルオープンの髪型を2次元で描く時のキモは眉毛な気がする
アニメ漫画でありがちな一本線の眉だとどうもバランスがとりにくいのでしっかり描くといい感じな気がする
京風の日本髪ならまだましで、関東風の日本髪は上にも下にも横にも大きく張り出し前から見たら四角になるのが理想って、現代的な美的感覚と離れすぎててあまりにも難しい
何時も応援をありがとうございます😆
時間が掛かってしまいましたが…
フォロワー様800人記念絵が出来ました。
今回のテーマは、澄まし顔をしてるけどテンションが上がっている事が隠せない日本髪女性です。
これからも、よろしくお願い致しますヽ(´▽`)/
#18作目
髪型は日本髪に☺️
昔の人はなんでこんな不思議な髪型を普及させたのか非常に気になるところだけど特にネットで調べないあたりやっぱりそれほど気になってないみたい🫠
明日は外出予定なので留守番役に3人を置いときますね🫡
#アート #art
#イラスト #illustration
#絵描きさんと繫がりたい
日本髪をAIに描いてもらうにはどない説明したら良いんや?
Japanese coiffureもoiranも、もShimada hairstyleも知らんぽい
取り敢えず女の子描いとくわ!みたいな結果出る💧
ただのアップスタイルちゃうしな〜
#aiart
<じょりじょり>
大寒波にこたつ猫の浮世絵。
歌川貞景「江戸自慢美人揃」
よく見ると美女の脳天に青い部分が。
日本髪をかっこよく整えるヘアグッズを
セットするために頭頂部に入れた《中剃:なかぞり》でしょうか。横から見えすぎ?
でも元服前の少年をまねた若衆髷とは違う気が(MT) #貴重書