9月20日発売『MC☆あくしず Vol.78』
シュトゥーラー・エミールを描かせてもらっています。
「戦乙女の日清日露戦争?」は第七回目。日露戦争ついに開戦!
どうぞよろしくお願いします!
https://t.co/L4TuhMddH6

15 28

明治時代末期、日露戦争後の日本陸軍で使用された軍服「代用服」について。

360 2116

金カム好きの方へ
「日本の軍装 幕末から日露戦争」という資料本を買ったのですが、とても良かったのでご紹介します!
https://t.co/VpBUqzhfDM

軍服の立ち絵はもちろん、銃や肩章・腕章まで細かく載っていて、イラストの参考にぴったりでした☺️
素敵な内容だったので、ご参考までに。

111 588

冬コミ申し込みました。
日露戦争後の日本軍装本を出す予定です。

36 164

ありがとうございます!
キャラクターは艦これの大和です🥰

敷島は日露戦争で有名な戦艦三笠の姉妹艦ですね。
敷島型戦艦の1番艦です。三笠は4番艦ですが三笠をネームシップとする考え方もあるそうです。
三笠とともに日本海海戦の勝利に貢献した武勲感です。

0 1

6月20日発売『MC☆あくしず Vol.77』
F/A-18E/Fを描かせてもらっています。
「戦乙女の日清日露戦争?」は第六回目。
本日発売です! どうぞよろしくお願いします。
https://t.co/0c2hjftU2m

14 23

3月21日発売『MC☆あくしず Vol.76』
アイオワ級戦艦アイオワを描かせてもらっています。
「戦乙女の日清日露戦争?」は第五回目。
どうぞよろしくお願いします!
https://t.co/83ErsXt0Yx

14 28

12月20日発売『MC☆あくしず Vol.75』
マッキMC.202と付録カレンダーにかがを描かせてもらっています。
「戦乙女の日清日露戦争?」は第四回目。
本日発売です。どうぞよろしくお願いします!
https://t.co/18U7e6egke

14 40

今日は文化の日🇯🇵で、明治天皇のお誕生日である明治節ですね。帝政ロシアによる帝国主義の脅威が迫る明治時代に、国内の近代化を牽引されて、日本国民の誇りを団結を鼓舞されて日清・日露戦争を勝利へ導かれた明治大帝へ感謝と敬意を捧げます。

14 59

そういえば:6月26日露天風呂の日ショートストリーって、一般公開されました?
イベント当日の通知がだいぶ飛び飛びで確認できていない&タキオン古林さんからはココに書いてある9月24日じゃなく、9月29日とうかがっておりますが。

0 6

9月21日発売『MC☆あくしず Vol.74』
055型駆逐艦「大連」と瑞鶴を描かせてもらっています。
「戦乙女の日清日露戦争?」は第三回目。
明日発売です。どうぞよろしくお願いします!
https://t.co/JplbFTP0yj

18 39

武将に見立てた似顔絵が必須なこの展示。

kadenは、高知と和歌山とボタンの仕様になっております。(武将かと言われると、正直、日清日露あたりの軍要素の方が強い感じ。)

5 56


沒有空畫新圖,拿我很喜歡的舊圖祝大紅鳥生日快樂啦!生日露個尸檢疤很可以吧🥺

傑森:幹。

49 277

RT<「坂の上の雲」再放送かー。日露戦争は海軍だと触雷沈没ネタとか描いたけど陸軍の方は中々ネタが纏まらん。あのソロバン玉みたいな形状と鉄条網による重要部の防御と巨大な胸壁をどうアレンジしたもんか・・・。

0 1

6月21日発売『MC☆あくしず Vol.73』
五式砲戦車ホリⅡ・かが描かせてもらっています。
「戦乙女の日清日露戦争?」も第二回目。
今回もどうぞよろしくお願いします!
https://t.co/oiKCxQ2DCe

29 54

おはようございます!本日5月27日は日本海海戦が始まった日です。
1905年に行われたこの戦いで日本軍は大勝、ロシアのバルチック艦隊は壊滅的な打撃を受けることになります。この勝利は世界を大いに驚かせ、日露戦争での日本の勝利を決定づけました。

131 807

RT
♯今日は何の日
過去絵で帝国海軍参謀・秋山真之
今日はきっと日露戦争における海上決戦「日本海海戦」が行われた日なんだよ?
この際彼が大本営に打った電報こそ名高い「本日天気晴朗ナレドモ浪高シ」の一文である
戦いは帝国海軍の歴史的な大勝利に終わり戦争の帰趨を決定づけたよ

10 17

おはようございます!本日5月7日は樺太・千島交換条約が結ばれた日です。
1875年、日本が国境未画定の樺太を放棄し、代わりに千島列島を得る形で、日露両国は国境を画定させました。
なお、日本はこの時譲渡された千島列島に北方領土は含まれないという立場を取っています。

64 685

内村鑑三:1891年第一高等中学校講師のとき教育勅語の礼拝を拒否して追放された(内村鑑三不敬事件)。のち「万朝報」の記者として足尾鉱毒事件を批判。日露戦争に際しては非戦論を主張した。

  

8 175

3月21日発売『MC☆あくしず Vol.72』
XF5Uフライグ・パンケーキと特集トビラ描かせてもらっています。
「戦乙女の日清日露戦争」引き続きマンガとイラスト担当です。
今回もどうぞよろしくお願いします!
https://t.co/sav5az8ge0

20 43