//=time() ?>
冬コミの本入稿しました〜。冬コミ直前まで出かけてしまうのでコピーし諦めてプリントパック使ったらコピーするより早くて安いことに気づいてしまい、私の中で騒然…。
あとは体調が大丈夫でありますように…。
夏のオーディション近辺の話などです。微妙なカラー本になってます。
風船で飛ぶにしてもよ。云千個集めるのは金も労力もかかりすぎなんよ。素直にパラグライダーとかで滑空したほうが早くて安い。
それを実行しちゃうカールじいさんはすげぇなぁ。理論値で1万個ちょい。
40トンの民家だと1470万個ですってよ。
#タスマニアな日々
https://t.co/217dCWFCDd
国士無双が、どうしても完成しない(´・ω・`)
段位戦でやると、みんな本気だから
国士テンパイしても早くて安い手で潰されてしまう
ふざけるなぁ…俺の国士がぁぁぁあ…
最後に高い役で嫌がらせしてヤメ
@chikurasiramazu ありがとうございます!
この時代の服は「直線裁ち・直線縫い」で作れるので、自作が早くて安いと思います( ´艸`)
特に夏服が作りやすいと思います。
夏服素材は苧麻(カラムシ)です(1枚目画像の帯は絞り染めの兵児帯です)。是非挑戦してみてくださいねっヾ(*´∀`*)ノ!
https://t.co/Q9uW2kNJce