出展者紹介⑰:dubhe
少し古いものから、とても古いものまで、当時に制作されたさまざまな博物図版を扱うお店。昆虫大学では蟲の図版を多く販売予定です。開催できなかった4年間で集めた昆虫図の中には、この機会を逃したらなかなかお目にかかれない貴重なものもあるそう!

13 50

出展者紹介⑦:お拾いもの 昆虫をモチーフにした雑貨を制作される作家さん。色彩センスと商品のラインナップの豊富さが素晴らしく、ブースの前で動けなくなってしまう人が続出です。今回も新作をたくさん予定されているとのこと!!

9 50

7月2-3日に開催予定の昆虫大学(会場:浅草橋、東商センター)のチケット予約は5月2日21時からとなります。
私のところでは、あんまり見ない昆虫図版を豊富に用意しています。ほぼ昆虫(蟲)図版のみで構成予定です。
2日目から販売分も用意しますので、よろしくお願いします。
https://t.co/JnXSVkofmH https://t.co/KwB0xtoAPy

13 43

今年もお世話になりました。作品を読んでくれた方、ありがとうございます。仕事以外にも昆虫大学、いきもにあなどなど楽しいことがたくさんあった一年でした。

4 54

ネタ写真編
正面写真を撮ろうとしたら突進してきたカブトムシ。(昆虫大学のシラバスに載せてもらった)
ホウジャクを捕まえて撮ろうとしたやつ。
油断していたのでキャッチしたクルマバッタ。
樹液に来た邪魔なアリを後ろ脚で蹴り上げたコタガスズメバチ。

20 139

先日の海鷹祭で注目を集めた「ヤドカリのグラビア」の販売を開始しました。あられもないヤドカリたちの姿、ぜひご覧ください。以下の書籍通販からどうぞ。
https://t.co/N1YZ0TLxhH
昆虫大学シラバスも好評販売中です。未入学の方はこの機会にぜひ!

88 185

昆虫大学に行きました絵。

87 326

鳥とカブトムシ、バッタの図。
1750年代製作の手彩色銅版画。当時のオリジナル。
10/6-7 に開催される に持っていきます。
https://t.co/JnXSVkFioH

9 41

アメデ・ヴァランのパピヨンより。1850年代の手彩色鋼版画。再掲となります。これは昆虫大学に持って行こうかと。
そして、当時の先駆者であるグランヴィルの「星々」を近いうちに用意出来ればなと。

25 119

こないだ作りかけていたリニューアルイモTはこんな感じになりそうです。オフホワイトにシルク3色。間に合えば昆虫大学で少量ですが販売します。間に合えば… しかしなんでいつも秋冬のイベントで新作Tシャツ作ってるんだろうね?

102 434

J.C.Seppによる蝶図。シジミチョウ科の一種。1760年代製作の手彩色銅版画。
10月6-7日に、浅草橋で開催される昆虫大学 に用意しています。昆虫図は100枚程、他にも様々用意出来そうです。

9 47

今年の学タメは中国の鳴く虫文化をやるので、昆虫大学で好評だった水盘ガシャを久々に用意しようと思います♪
今回は飯板3点セットも入れますよー。
https://t.co/QBtPat2zR3

19 48

朝起きたら白衣に拓ちゃんがあったので夢じゃなくてよかったと思いました。それにしても昨日の昆虫大学、所先生が突然現れたときの会場内には無数の「!!」とか「!?」とか「?!」とかがリアルに空中を飛び交っていましたね。

18 43

コオロギを移動するための道具『過籠』にコオロギを入れるときに使う『絨球』がヤマアラシの針で出来ていて素敵なのです!少ししかありませんが、販売もしようかと。#昆虫大学

70 129

明日は昆虫大学!こんな虫盒も展示販売します。
螺鈿細工、鼈甲細工、とても珍しい玉で出来たもの、開け方が新しいタイプなどなどなど。#昆虫大学

32 58

明日は昆虫大学だ〜!ただいまガシャ用意中♪
蟋蟀のお風呂(絵柄色々で素敵なの!)とアクリルキーリングガシャを連れてゆきます!
キーリングの方にはTシャツ引換券、てぬぐい引換券も入れました♪是非回してやってくだっさい〜 

58 100

現在も成長を続けている冬虫夏草のイトヒキミジンアリタケを昆虫大学で展示します。
小さいのでルーペで見やすいようにします。

38 59

クマムシさん とコラボすることになりました♪
来週末の昆虫大学 で販売予定です!
全10種類。ぜひご覧ください〜♪
(まずは4種類☆)

21 32

上海仕入。鳴く虫のお風呂は色々ないきもの柄のものがあり、サイズも可愛らしくってお気に入り♪
昆虫大学で並べたいな〜と企んでいます!

27 75

昆虫大学のノートも入手することができました(^ ^)

バッグは買えなかったけど、緊張しながらも佐藤マメコさんにご挨拶することができました✨
うちのニャンコのことまで覚えてくださってて感激しました💦
ありがとうございました(^ ^)

2 5