11月コミティア新刊「明るい時刻表4」入稿しました! 出ます!

11/17の では東7-G28B「アンバリヅカ」にて頒布します。
いつもの軽い鉄道漫画シリーズです。通販委託もあります。
新グッズとして「ステッカー」「缶バッチ」「マグネット」があります。

よろしくね!

8 21

11/17開催 の「アンバリヅカ」お品書きです。
新刊「明るい時刻表4」たぶんあります! グッズも新作あります!
既刊も一通り持参します!

今回のコミティアは史上最大規模の開催となります、ぜひお越しください!

28 36

https://t.co/635MMTzoOu
群馬と言うより埼玉北部ではあるけど、籠原近辺とか加須近辺の公共交通利用実態については以前「明るい時刻表3」でインタビュー記事を掲載しています(見てね)

4 17

コミティア新刊「明るい時刻表4」の表紙が出来ましたが、表紙しか出来ていません・・・

9 25

11月ティアのサクカを描いたのだが、1年ぶりに描いたので何もワカランになってしまった。予定通りなら11月ティアで「明るい時刻表4」を出したい感じです。

1 8

今のところは「明るい時刻表4」の予定ですが、予定は予定です・・・2023年12月3日に東京ビッグサイト西1・2・3・4ホールで開催予定のイベント「COMITIA146」へサークル「アンバリヅカ」で申し込みました。

3 13

しかし時代の流れを考えると「パスケースから一々定期券を出して改札を通過する」時代のほうが短くなる説はある(明るい時刻表2より)

39 104

たぶん「明るい時刻表3」が出ます。→2023年5月5日に東京ビッグサイト東4・5・6ホールで開催予定のイベント「COMITIA144」へサークル「アンバリヅカ」で申し込みました。

5 22

など、電車無限ループ話題とかを描くのに「明るい時刻表」シリーズをやってるんですが「2」から間が空きすぎてるので5月に「3」を出すべきか

0 9

「青春18きっぷ」の漫画です(再掲)

130 314

弊の同人誌ですと「明るい時刻表」は、びっくりするくらい反響が大きくて困惑した所もある。ただ、数値には現れていない・・・

0 8

新刊「明るい時刻表2」の第一回BOOTH発送を行いました。引き続き受け付けております。電書単体も設定ありますので電書派の皆さんもご利用ください。 https://t.co/c66HpWgSjg

3 12

2月コミティア新刊「明るい時刻表 第2号」各所通販が始まっております。
メロンブックス店頭にも広く置いてもらえましたので、よろしくお願いします。電書もあります(→後述)#コミティア139

16 38

22/2/20コミティア139【東6-そ31a】アンバリヅカ
「明るい時刻表 第2号」
新刊は、鉄道系の「軽い」漫画を集めた第二弾! 去年11月発行の既刊もあります。通販・電書は→(後述)

20 42