紙の本は美術展図録、明治大正昭和のことが書かれた本、民俗学関連以外極力持たないように減らしているけど、この絵本は気になる。レトロ感のあるワンピースや、電車の雰囲気など好き。
「乙女の本棚」シリーズは時々琴線に触れる絵本がある。
※画像は電子書籍試し読み部分
 

0 36

明治大正昭和を生きた者ども 誰が好き?

2 16

今日の推し本☕
『らんたん』柚木 麻子(小学館)
明治大正昭和と女性活躍を推進した河合道。
困難な時代にあっても、いつも「チアフル」な彼女は暗闇を照らす光のようだ。

柚木麻子氏をお迎えする講演会!
申込みスタートしています☺
次に光をともすのはあなたです✨

2 1

書きました!
前回明治大正昭和のヘアの記事を書いた際にお願いしたイラストレータースズキハナヨさんにまたイラスト描いていただきました😊💖
ほんと可愛いのでイラストだけでもぜひチェックを✨

https://t.co/8gp5OmlUNN

0 0

江戸明治大正昭和初期 サンタクロースというより三太九郎須って感じですの 2枚目はサンタより恵比寿

0 4

池澤夏樹さんのファミリーヒストリーでもある連載『また会う日まで』明治大正昭和ときて439話ついにご本人が産まれた。

4 42

https://t.co/eA5Lxzz5il 「炭に白蓮」新装版全3巻完結。Renta!さんで先行配信中です。筑豊炭鉱夫上がりの7つの山を持つ炭坑王、渋くて頼もしく可愛げ満載の伊藤傳右衛門(52)が主人公の明治大正昭和をまたにかけた物語ですっ!!読んでくださーい。

13 9

平山亜佐子さんの「戦前尖端語辞典」が本日発売なのでさっそく読んでいる。前作の「明治大正昭和不良少女伝」も面白かったのだけど、楽しい視点で戦前の雰囲気を知ることができてとても素敵なのである。

2 4



完全にデジタル移行する前の去年のものだけど
気に入ってるのが多いから見て欲しくて載せるね🍑🦋🦚🐲

漫画とかほんわかゆる~く描いてるけど

本当は明治大正昭和的ヱログロアヴァンギャルドなのが好きなんだよな、、、✃✁✃✁

1 18

明治大正昭和平成透過したよ!そのうちアクキーにするよ!

2 9

あとリアル版もあるよ
でもこっちは十円札と金額もちょっとリアル

尾竹国観「成金時代」
講談社 キング1930年01月号ふろく「明治大正昭和大絵巻」より

18 22

令和 令和 令和
やっと発表されましたね。
新元号の五月からも、伊勢ノ花天を
よろしくお願い申し上げます。







20 69

新元号【令和】!!!
株式会社植田商店にとっては、明治大正昭和平成に次いで5番目の元号じゃモ~♪
Σ(⊙ω⊙)

14 58


明治大正昭和レトロとゴシックホラーと工口漫画が大好き!な だいなまいと と申します。
2月のコミティアで触手×シングルファーザー作家の工口同人出す予定なのでよろしくお願いします😘😘😘
気になった方のところに突撃するかもです

8 9



お腹痛さに免じてタグでもやらせてください〜〜気になるとフォローさせて頂きます( ✌︎'ω')✌︎

明治大正昭和のBLNL女装と暴力 そしてクソギャグ…

18 96

御茶屋の玄関先で履物が見えぬとて十圓札に火をつけて蠟燭代わりにした大馬鹿者。【尾竹国観「成金時代」 講談社 キング1930年01月号ふろく「明治大正昭和大絵巻」収録】

11 17

明治大正昭和と陸軍が使用していた拳銃だそうです。(制服はぽいだけの偽デザイン)#奇奇怪怪コイ絵巻ノ2

3 14

ゴシック・明治大正昭和ロマン・大日本帝國・セーラー服・ショタ…等を描いてます。このワードにピンと来た同志を求む。

101 336

情報端末とかんざしの擬人化やってます。
明治大正昭和なども大好き。ほぼほぼBLです。
RTふぁぼ巡回させていただきます

8 25