今日は、立春です🌸
七十二候の東風解凍(はるかぜこおりをとく)が始まりました。暖かな春の風が冬の氷を解かし始める頃を意味します。
暦の上では、春なりました。
本州はまだまだ寒いですが、こちらは寒波が過ぎ去り暖かい日々を過ごしています😊



9 74

東の空には、メデューサの頭を持ったペルセウス座が見えてきましたね。ペルセウスがメデューサを退治し、彼女の首を持って移動した時にこぼれた血が砂漠に落ちて、サソリなどの毒物の生物が誕生したとも言われています。
さそり座はもうすぐ見納めとなります。

12 102

今日はかき氷の日です。沖縄のかき氷といえば「氷ぜんざい」。
夜空にも氷ぜんざいっぽい形の星座があります。さそり座の上にある「へびつかい座」。
『おきなわの星』の本では、ふわふわのかき氷がたっぷりのった沖縄ぜんざいと紹介されています🍧📘



19 97

星ノ海研究所からの挑戦状 失敗です! 要所要所気づけたものが繋がらなかった……悔しい! 小謎で詰まなくて本当に良かった。次の公演はリベンジさせてもらいます!

1 5

はじめまして!
地球から星ノ海を3日ほど航海すると辿り着く星空町。その町で絵を描いたり雑貨を作っている柴尾と申します🐳

たくさん色々なところに出展しているのでぜひTwitterを見に来てください✨
よろしくお願いします!!

⸜☆⸝‍ᴛʜᴀɴᴋ ʏᴏᴜ⸜☆⸝‍

43 132

今日はカニの日でした🦀

6月22日生まれ〜7月22日生まれの人は蟹座の人。

3年前に当館を訪ねて来たオカガニと、おうし座にある蟹星雲の画像をアップします。

晩ごはんはカニチャーハンにしました。







9 83

何故僕に出逢ったの?
出逢わなければ君は毎日
楽しく笑顔で暮らせたのに
誰のせいでもないなんて僕には
思えない.小さな姿のない
君が海の底に沈んでク
春が夏に移り変わル時
息一つ残さず君は星ノ海に
沈んでいった




16 94


はじめまして柴尾です!
地球から星ノ海を3日ほど航海すると星空町に到着します。そこで暮らしながら、星と海をテーマに、出会った仲間や様々なものを描いて雑貨を作ってます。

沢山イベント出展しているのでぜひツイート見てください🐳
Lupopo様ありがとうございます✨

38 123


『#AniManGALS💋』

No.314/400 

星ノ海学園の一年生で生徒会長。特殊能力は「任意の一人の視界から自分の姿を消す」こと。生徒会長といっても、星ノ海学園生徒会の主な仕事は通常の学校とは全く異なる。

7 40

今日は8と26でハネムーン(honeymoon)と読む語呂合わせから、感動ハネムーンの日❤️だそうです🤗いつか宇宙にハネムーンという日が来るのかしら…🤔🚀





3 31

これは星ノ海の学園の屋上ですよね。奈緒はこの場所に立っていると思います。何度も屋上に上がって、孤独にZHIENDを聴いていたのでしょうね!

一緒に屋上で過ごして、いろいろな話をしたいです。

3 45





すごい!!!!くやぢぃ!!!!!くやぢぃ!!!!!

1 7

”灯籠の咲く星ノ海に 心臓を投げたのだ”

🎾日財日

13 68


四作品目は「Charlotte」
この作品は他人の体に5秒だけ乗っ取る能力を持つ乙坂が能力を悪用しエセ優等生生活を送っていくところから物語は始まる。そんなある日、星ノ海学園生徒会の友利と高城に能力を悪用してることを見破られ、星ノ海学園の生徒会に入ることに……

5 21

星ノ海学園の生徒会長様。

1 4

ネオワイズ彗星、ご覧になりましたか?肉眼では見えなくなりつつありますが、海の中にも「コメット(彗星)」がある(いる)んです。ヒトデの仲間には自ら腕を切り落として増殖するものがいるんですが、1本の腕から成長する過程が彗星に似てるのでそう呼ばれています

19 60



星ノ海一周年記念第二弾!メンバーのイラストです!これからも全員で更なる高みを目指していきます!

7 20

「月恋クジラ」の壁掛けタイプ(ポストカードサイズ)できました〜!

土日の に持っていく予定です(^^)
星ノ海に来られない方でも捕鯨希望の方には通販で対応出来ます!
気になる方は気軽にお問合せください(^^)

35 112

毎度おなじみ?
柴尾さん()とのコラボ作品を今回も描かせていただきました。

彼女は、熱帯魚の歌姫、フィーフィー。
しろいお魚さんですが、歌に合わせてからだが7色に光ります。

さすねこは、フィーフィーみたいな柄のスカーフをつけてもらい、ウキウキしています。

9 59

絵は気に入っているけど、ずーーーーっと色がうまくいかなくて悩んでたやつ、この色で決めた!!!!

星ノ海で飾りたいのです

10 110