過去絵から
今日は映画の日。
しばらく映画館で観ていないなぁ。
映画館のポップコーン美味しいんだよねー

7 56

今日12月1日は映画の日。
1896年に日本で映画が初公開されたのを記念して制定されたんですって。

その時はスクリーンじゃなく、キネトスコープだったそう。

ちょっくら映画館いってきます。

1 10

本日は映画の日。
1896年のこの期間に日本初の映画の一般公開がされたことから制定。
大きい画面はよいものです

38 136

12月1日は映画の日。1896年、神戸で日本で初めて映画が公開された日なんです。毎月1日はファーストディで安く映画が観賞できます。おうちでまったりと観るのもいいですが、劇場の大きなスクリーンで、笑ったり泣いたりするのも映画ならではの楽しさですよね〜

16 55

12月1日は映画の日。サイボーグ009歴代映画シリーズのポスターを貼ります。いわゆる声優のタレント枠は太田博之ジュディオング市原悦子辺り?(当時は声優俳優の境界が混沌としてましたが)。超銀とReであからさまなタレント起用が無かったのは良かったですね。

1 3


12月1日は、#映画の日。🎞️
やよいちゃんは一体どんな映画を撮るんだろう。
 

15 44

♪( ´▽`)12月1日は映画の日。1896年、神戸で日本で初めて映画が公開された日なんです。毎月1日はファーストディで安く映画が観賞できます。おうちでまったりと観るのもいいですが、劇場で多くの人と笑ったり泣いたりするのも映画ならではの楽しさですよね〜

13 60

昨日は映画の日。1,000円で「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」を観てきた(2回目)。入場特典イラストカードの第2弾もゲット。金沢コロナシネマワールドでは映画館全体(トイレ含む)が鬼滅推し。特に1番スクリーン横に飾られている煉獄さんの特大イラストが凄い。ちょっとした記念撮影スポットになっていた。

3 47


沢山考察。
充実すぎる一日。

ほぼ同じタイミングで観に行ったのに私だけ誰にも会えなかったってこっそりここで嘆く🥺

0 7

今日は、映画の日。
movieはアメリカ英語で映画、
filmはイギリス英語で映画。
ちなみにcinemaは映画館で、
theaterは劇場。


0 5

♪( ´▽`)12月1日は映画の日。1896年、神戸で日本で初めて映画が公開された日なんです。毎月1日はファーストディで安く映画が観賞できます。おうちでまったりと観るのもいいですが、劇場で多くの人と笑ったり泣いたりするのも映画ならではの楽しさですよね〜

9 32

木曜日の「ととや」は映画の日。
今夜は「酔拳」だよ。しかも石丸博也さんの吹き替え版。ラフィンノーズのチャーミーも出てるよ!

0 16

12月1日は映画の日。塩キャラメルポップコーン食べたかってん。でも音立てられへんねん。


0 3

そして10/1(火)は映画の日。鑑賞料金¥1,100均一です!大好評上映中、天使のように美しい17歳のクライム青春ムービー『永遠に僕のもの』も10/4(金)まで!

4 10

本日は、映画の日。
桜来は〆切に追われ、映画を見ることができませんが、和音も映画館の前で苦戦している模様。
人混みが苦手のようです。

4 14

本日12/1は『映画の日』📽
映画は素晴らしい。観る人にあらゆる感情を与え、人生のあり方を教えてくれる。私はこれからも多くの映画を観続けていくのだろうな…とまあ、私の映画観のようなことを述べましたが、とにかく今日は映画の日。皆様おはようございます(_ _)

1 10

12月1日は映画の日。
デノンは日本オーディオ協会が主催する「映画を聴こうプロジェクト2018」に参加します。
みなさんからの投票で第1回聴きたい映画ランキングを発表!プレゼントもありますのでぜひご参加を!

詳細はこちら
https://t.co/7lRr6eZ53b

4 5

本日より、#福知山シネマ では

―結び―
が公開となりました。

今日は、月に一度の
お得に映画がご覧いただけます

▼続映中のその他の作品も、本日より時間変更がございますので、予め劇場公式サイトでご確認ください。
https://t.co/B2g9Hy2oZR

0 2