//=time() ?>
冬コミ申し込みました!
月姫×映画コンセプト、空の境界それぞれイラスト&漫画本予定です。(らっきょは相方の本)
映画本についてはまだ未定な部分が多いですが私は十中八九、B級映画の話をするアルクェイドを描きます。本が出るように応援お願いします。
訴えるチョーク(仮題)1ペ20ぺージ。
YouTubeのニュースとかで漫画や映画の話題で「黒人が出演してないのは差別だ!」というのを見ますが。
漫画じゃないけど山田詠美先生の小説は、黒人さん、いっぱい出て来ますよね。海外で訳されてるかはわかんないけど。
#漫画
今回の若者のやるせない系の映画の話、描きながら「前にもこんな話をした事があるような…?」と思ってたんですがわかりました。「魔女見習いをさがして」でした。
今年は春から時代劇(主に侍タイ)に飛び込み前転で転がり込んでしまった1年でした(笑)
洋画とインド映画の話しかしない垢だったのに…。
でも皆様のおかげで楽しく過ごせました。ありがとうございます✨
来年もよろしくお願いいたします。
どうぞ良いお年をお迎えください。
↓ 新左衛門と彦九郎
こんな感じのペーパーを刷って持ってく予定です
別にそんなにまいごの話はしてないです(映画の話が多い)
100円で売ろうと思います
あまりにtwitterすぎる内容だったので30部くらいかな
祝6周年!
おめでとうございます!
分かりにくいけどゾンビ肌と生肌に別けて塗りました(見えるといいなぁ)
これからもずっと追いかけますよ!!
で、映画の話はまだですかね?
#ゾンビランドサガ
接待会食で最近観た映画の話になり、お客様が善き人のためのソナタに感動した、もっと他に重めの近現代史にまつわる映画はないかとご希望だったのでカティンの森を勧めておいた
@mizu_gyoza さん
日の照らす道
ストレイSFサスペンスアクション
…の映画の話
realとunrealが入り混じり続きが気になる構成をしていてあっという間に読んだ
こういう話考えることあるんだけどこんなに上手くまとめられないのですごいと思った
はるきの立ち位置が良
ロボアクションの迫力ある挿絵も◎
今描いた、ときメモ30周年おめでとうございます(1994年のゲームなのに近年の映画の話してるの何かアレだがもう大目に見てクレメンス) #ときメモ30周年