//=time() ?>
映画ドラえもん感想
・「双子の恐竜」という設定を生かす為にストーリーや伏線を犠牲にし過ぎている
・しずかちゃんの作画えっろ
・眼鏡とったのび太えっろ
・歴史変わっちゃう
50周年記念という事で気合を入れすぎてブレーキ無しでそのまま崖からジャンプした感じの映画でした。
#映画ドラ2020感想
観てきました~。キューとミューがすごくかわいかった…絵がすごいキレイでした…(月並みな感想ですみません…)そしてあの子が出てきたときは感動しました…。#映画ドラ2020感想
キュー&ミューの誕生のシーンが素晴らしくて泣けるしグッとくる。
その2匹は生まれた瞬間からひたすら可愛すぎるし、物語が進むにつれてのび太とキューの似たもの同士2人の友情が育まれていく様子が泣けてくる。
#ドラえもん
#ドラえもんのび太の新恐竜
#のび太の新恐竜
#映画ドラ2020感想
#映画ドラ2020感想 #ドラえもん
観る前は『新恐竜』というタイトルを何気なくしか捉えてなかったけど、深く心に届きました。そして美しく壮大な恐竜の世界にずっと魅せられ、登場するみんなが愛おしかったです。
いっぱい愛を込めて感想を綴っているのでつづきはブログで↓
https://t.co/WqDJlx74wG
やっぱぬいぐるみ欲しかったので今買ってきた☺キューとミュー、性格全然違っててどっちも可愛いです!
恐竜論もどんどん新しくなってて、過去二作があってこそだけど全く新しい映画になってて終始ワクワクでした。
まさに50周年に相応しい映画ですね✨
#映画ドラ2020感想
#映画ドラ2020感想
もう何度も泣いた。のび太くんはやっぱり優しい子で大好きだし、ドラえもんもジャイアンもスネ夫もしずかちゃんも何度も一緒に苦難に立ち向かっていって“友達”っていいなって羨ましくなったし温かくなった。全ては繋がっていて、これからもずっと繋がり続けていくんだなと思った。
駄目でした、完全敗北です。みんな映画ドラえもん のび太の恐竜2006(予告観れば分かる通りこれリスペクトなので)とのび太の宝島(同じ監督脚本なので)予習してから映画館へ急げ。
#映画ドラ2020感想