ドールのノルネ化計画、ノルネの頭の上の時計部品は無理、衣装は作れない。せめて髪飾りはプラ板で作れないかなとおもた。
必要なものが揃い次第挑戦してみる∩(・ω・)∩
衣装は作れないけど、猫耳とかでノルニャンなコスプレならなんとかいけないかな

0 0

【過去作販売祭り】
ピンクのガラスに、紫に着色した時計部品を組み込んだピアス。
揺れるカットビーズも美しく、耳元を飾ってくれます。
こちらは片耳用になります。

価格500円+レターパック370円

6 6

馬喰町の展示会は11月30日で終了いたしました。ありがとうございました!


0 0

カフスやネクタイピンも、1つずつ部品を組みあわせて生み出された1点もの。
人と被らないものが欲しい方には、おすすめな作品です。

https://t.co/dTnQzUUv3X

5 6

分解した時計部品を改めて組み直して、ulyssesならではのデザインで作り上げたハットピン。ジャケットの襟元につけたり、カバンやストールにつけてもオシャレ♪



https://t.co/c67WzsGtpu

2 7

ネイルカラーで柄を描く→ガラスを使う→歯車を使う→時計部品を使う、という流れで今に至るのだが、その都度なんでそれを使おうと思ったかを思い出すと、「閃いた!面白そう!」これだけ(笑)

最初の頃のやつ。5ミリ角にマステ切って並べて塗ってたやつ。昔から細かいことは好き(笑)

1 2

時計部品を使うこと、そして時計に負けないように、歯車や部品同士が噛み合って動き出すイメージで作り上げることにこだわった作品たち。人差し指に乗るサイズからA3の額縁まで、幅広い作品を生み出します。

常設店 RAVEL()

販売サイト
https://t.co/dTnQzUUv3X

5 11

こんにちは☺︎

時計部品の小さな歯車などをつかってブローチピンとリングを作りました⚙

にアップしましたので覗いてみて下さいね♡

https://t.co/qxGnxeaxQv

2 22



参加してみたくなったので!
本物の時計部品を使って、本物の時計に負けない緻密さを再現した作品を生み出しています。アクセサリーの他にも、額縁アートもやってます。

作品は全て1点もの。他にはない独創的な作品たちをぜひ知ってください!よろしくお願いします!

15 15

腕時計の中身であるムーブメントに、1からパーツを組み合わせて制作したハットピン。ハットピンとして作成しましたが、襟元やカバンにつけてもOK!高円寺のRAVEL()にてご覧いただけます。

https://t.co/c67WzsGtpu

6 9

12月12,13日のSelect Marketにて販売する新作耳飾りです。
冬や雪、クリスマスをイメージする作品をメインにお持ちします。Xmasパーティーやデート用、プレゼントを探しにいらしてください*

5 16

tsubaki arts
ワイヤーやアンティーク時計部品を使用してオブジェやアクセサリー製作しています

11/16.17
デザインフェスタ出展
K-238

今年最後のイベントの予定なので遊びにいらしてください

39 107

今回の旅の最大の目的!
プロも通うヨーロッパ最大級の骨董市となる土曜日のポートベローマーケットへ。

こちらに行きたくて土曜日を選んで1日がかりで散策を楽しみました(^○^)

アンティーク雑貨や時計部品など豊富でじっくりお買い物してきました♫



0 11

tsubaki arts
ワイヤーやアンティーク時計部品を使用してオブジェやアクセサリー製作しています

7/6.7
スチームパーク出展
https://t.co/qANmwzf5tU
入場料かかりませんので遊びにいらしてください

16 61

猫と魔法の不思議なキャラバン5


・出展日:2019.7.2(火)
・屋号:Azul Fábrica +spinn
・ジャンル:時計部品を使ったアクセサリー

スチームパンク風、アンティーク風のアクセサリーを作っています。

10 20

身につける芸術品、機械仕掛けの宇宙と評される、本物の時計部品とガラスをメインにした、世界に1つの作品をお届けします。
ぜひ手に取って、緻密な世界を堪能してください。

【ブースNo.】L-264
【出展日】5月18、19日
【出展名】ulysses


41 118

アンティークゴールドとアンティークシルバーの、ポニーフック。モノヴィレッジに持って行きます。

3 5

ついに明後日から開催!!ulyssesも3日間出展いたします。

身につける芸術品と称される作品をぜひ、その目で見て、手に取って、体感して下さい。
https://t.co/2uknNtUNQv

8 14