🎊🎊🎉🐟🐟🐟 カジカ誕生日おめでとう!🐟🐟🐟🎉🎊🎊

44 158

所有同人誌
『春麗 CHUN:LI』UNION OF THE SNAKE(1991)新田真子先生
晴海開催のコミケで購入した記憶。
内容は微妙に成人向けではないかな(と思う)。
よいよい🙆
新田真子先生上手いよ〜🙇

2 17

⋱ 🌟1/20発売🌟 ⋰

˗ˏˋ この世界の顔面偏差値が高すぎて目が痛い7ˎˊ˗

(著 暁 晴海先生 TOブックス) のイラストを引き続き担当させていただきました。
どうぞよろしくお願いいたします🌸◦°

21 105

「ビッグサイト盛り上がってますか〜✨」
自分が売り子の手伝いでコミケ行ったのが30年程前
当然会場も晴海だったのでビッグサイト行った事無いけど
あの頃よりずっと凄い事になってるんだろうなぁ

14 111

ロルフィーがコミケ晴海で企業出展してからも30年くらいか

0 3

晴海さん(#Y_harumisan )からデルロに差し入れもらいました🎵
デルロも喜んでます!!

9 68

せっかくなのでトリニティソウルの聖地巡礼を… 氷見の雨晴海岸

1 4

【Tokyo 7th シスターズ】Pレアカード シンジュ 晴海家の朝 GETしたよ!皆も遊んでね♪→https://t.co/Upn0pEY1qo 【プレイヤーID】IBZwEZQ

0 0

すたろう大先生から許可を頂いたので、昨年のナナフェスにて発行した「サンボンだて!!!」から、わたしが作画を担当した「To make you SMILE!」を公開します!お話はすたろうさんが考えてくれました〜!
改めて、シィちゃんお誕生日おめでとう〜!🐸🐠
 
1/4

78 175

🎊🎊🎉🐸🐟🐟 シィちゃん誕生日おめでとう! 🐸🎊🎊🎉

107 287

床に埋め込まれたレールモニュメントは東京都港湾局専用線の一部と思われます。線路はこの辺りで分岐していて、元々あった深川線は豊洲石炭埠頭までを結び、もう一方は昭和37年(1957年)に晴海埠頭まで延長した晴海線でした。平成元年(1989年)の廃止まで臨港貨物の輸送を支えていました。

29 111

東京都港湾局専用線の晴海倉庫を一望した全盛期当時の様子です。当時の映像などを見ると舗装レールとなっているのは左3車線だったようです(ゆくゆく描き直します)。左の上屋倉庫がこの景色の中で最後まで残っていた建造物でしたが、間も無く取り壊されるようです。

128 546

晴海にあった東京都港湾局専用線の機関庫。事務所、休憩所と併設されていたようです(一番奥は資材倉庫っぽい)。2両まで格納と書きましたが、晴海の主力機関車は3機いたので、実は3機以上格納できていたかもしれません。機関庫と機関車は2005年前後に解体されました。

133 587

本日晴海の誕生日でした。すずながめいっぱいお祝いしているはず🥂

98 1126

旧晴海鉄道橋は平成元年(1989)に廃線となった東京都港湾局専用線の唯一現存する建造物です。現在は東京都が保存に向け遊歩道化の工事を進めています。

137 531

映画上映から数年遅れてBlu-rayで劇場アニメ『君の膵臓をたべたい』観てしまい
「"桜良" と【僕】が歩いたあの海岸を俺も歩かないと湧き上がるこの気持ちを抑えきれない!」という理由だけで50数年、太平洋だけを見て生きてきた俺が初めて見た日本海…… "雨晴海岸"

34 114

旧晴海鉄道橋は昭和32年(1957)、臨港鉄道の一部として晴海運河を渡る箇所に架設されました。事業者は、晴海埠頭を管理する東京都港湾局、工事は日本国有鉄道東京工事局に委託され、石川島重工業(現在のIHI)が製作しました。鉄道用としては日本で最初のアーチ橋(ローゼ橋)として設計されました。

85 429

旧晴海鉄道橋の側径間はPC橋でも「プレキャスト・コンクリート」ではなく、予め緊張を加えておく「プレストレスト・コンクリート」が正解と思われます。本橋以前にプレストレストの前例はあったようですが(信楽高原鉄道の第一大戸川橋梁)、3連続径間は本橋が日本初だったようです。

82 408

❚ 𝗖𝗼𝗖 「038」

 KP マ° さん
 木浦 健也/あちょ
 晴海 莉愛/七緒さん
 楠 怜奈/とみこさん
 日野 葉佑/イヌさん

➜ 𝗘𝗡𝗗 B-1
数式シリーズ開始しました~!!なるほどこれが
次は773!

0 13

レイアース再アニメ化
自分が初めてサークル参加したのレイアースだった
まぁレイアースなのかパプワくんなのか謎でしたが
30年かぁコミケも晴海だもんなぁ

1 9