本日のサトゥリウム。
消える寸前が最大光度。
稲のような葉っぱのような形状の物体は、大地の元素がガス状になって形成されているそうです。
https://t.co/Tz9LSdU9rA

1 1


本日のジュピラス。舞い散る木の葉のように見えるのは実は光の集合体。生き物に見えて実は、森の記憶が受け継がれた星なのです。
https://t.co/L0k3QENhTO

1 3


本日のドラカメテオリット・クラケン。
日付が変わるとともに光量も弱くなって宇宙の藻屑に姿をかき消すようだ…!ちょうど酸素を生成しているところを捉えました!
https://t.co/JAzaP5yAta

0 1


浮遊星竜ドラカメテオリット・ファラオスペクター。
竜の星で日曜に観測されるドラゴン。
スペクトルの様な多色発光、キングコブラのような頭をしていることから付いた名前だそうだ。厳密には地球上で観測されるスペクトルとは違うようです。
 

1 4


浮遊星竜ドラカメテオリット・サトゥリウム。
竜の星で土曜に観測されるドラゴン。
星から大地の元素を吸収しているせいか、どことなく土や穀物の形状が見られる。発光成分よりも鉱石分が多く、光度は浮遊星竜の中では最も低い。
 

1 5


浮遊星竜ドラカメテオリット・ゴルトルテュ。
竜の星で金曜に観測されるドラゴン。
追う五蘊のような輝きを放ち、他の浮遊星竜たちよりも物質感が強い。光度は一番高く、昼間でもうっすらと空にシルエットがでるほどだとか。
 

2 2


浮遊星竜ドラカメテオリット・ジュピラス。
竜の星で木曜に観測されるドラゴン。
一見、翼に見える突起物は木の枝のような形をしており、
宇宙だというのに酸素を放出するらしい。故にこの星の近辺では宇宙服のヘルメットを外しても大丈夫だとかいう噂
 

1 2

浮遊星竜ドラカメテオリット・フェニキスフレア。
竜の星で火曜に観測されるドラゴン。
不死鳥のように萌えながら光りを放つ。

 

2 11