https://t.co/WK9Ag0Zw6F
『グッドモーニング・ベトナム』
https://t.co/N71V5aEOtI
『12モンキーズ』
「この素晴らしき世界」は、現代世界の代表曲的に登場するゆえ、逆説的。逆説的ムードのサッチモのダミ声からの連想か

2 2


"AnythingGoes"
コール・ポーターの同名ミュージカルの映画版よりも『インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説』のOPが一般的には馴染みがあるのかな。僕的には『探偵/スルース』で謎の警部が登場する場面で使われてたのが印象的。"anything goes"とは「何でもアリ」という意味だからね。

3 8


「ヴィヴァルディ マンドリン協奏曲 ハ長調 第一楽章」
フレンチ・トーストを作りたい!と思わせちゃう『クレイマー、クレイマー』な曲ですが、フランソワ・トリュフォー監督も『黒衣の花嫁』と『野性の少年』で使ってました。黒衣の方では復讐のテーマみたいになってましたけど。

7 10