//=time() ?>
#私はこういう絵描きです見た絵描き全員参加
クトゥルフ神話の神格を描いてます。
量より質、できる限り描写に正確に、皆のイメージの最大公約数を目指しています。
#みんなが描くジャケットのあの子のカラーリングを知りたい
割かしオーソドックス ブロンド/黒/赤で纏めてる感じ
二次創作の最大公約数と単純な蓬莱ジャケットの配色のイメージだと思います
頭の飾りは気分で羽根だったり葉だったり
アニメ「聖戦士ダンバイン」より「HG 1/72 ダンバイン」がプレバンにて9月22日12時より予約開始 - HOBBY Watch
ちょっと胴が細すぎる感はあるけど、最大公約数としてかなり委員がしにまとまってる印象
とくにこの斜め上から見下ろしたアングルは良い!
https://t.co/iONIOF0QCw
同じく貴裕ちゃんのお顔
彼はかわいいんだけど割とどこにでもいそうな顔をしているという設定で、「いわゆるかわいい息子」の最大公約数的存在、私の理想と偏見のあらわれ
#創作BL
t2i って、不特定多数がその言葉を聞いてイメージするものの最大公約数を画像表示すると認識していたのだけれど、何か違うっぽい。右:NES(ファミコン)左:SNES(スーパーファミコン)でそれぞれ出力してみたのだけれど、カセットの箱の絵風にもFC・SFCが流行った年代風にもならなかった。
不破煉でした。
自分の中の最大公約数が足りず
元ネタ的にももうちょっとなんかできなかったのかなぁ
って感じデス
#ところで本戦男子。。。
#ダンゲロスSSギムナジウムRtB
AIにラフ絵を飲ませると仕上がって出てくるやつ、確かに凹む人がいるのもわかる(最大公約数の正解っぽいものをお出しされるので)けど、ぼくみたいなおっさんは今風の絵柄を教えてもらえて助かる
#AIイラスト
最大公約数的な絵柄になる?から顔は個性が消えちゃう感じがする、、、?よくある美少女ゲームの絵という感じ?完成度は別にして、よもぎちゃんは自分の絵の方が好きだなー(OvO*自画自賛
話題の #AIイラストメーカー に
自分の絵を食わせてみましたが、
確かに流行りの絵で私より上手く仕上げてくれますね。
ただ細かいシチュエーションは再現しきれず、
最大公約数で仕上げる感があります。
「これが自分の絵」とは言えないけど、
お遊びで食わせたり構図や
デザインの提案には使えそう。
NovelAIが〝最大公約数的な萌え絵〟だったのに対して、Nijijourneyは兄貴分のミドジャと同じく「アート」を理解している。ような気がする。
#Nijijourney #AIart #無加筆
「最大公約数のかみさま」
2022.07制作/400×400mm
キャンバスにアクアプライマー(アクアグランド)、アクリル・アクリルガッシュ