あとここのジト目ちゃん他の描写とはまた違う方向性で好きなんですけど、のちに黒子ちゃんというキャラが出てきたのでやっぱり月曜日のたわわでは「見られること」について積極的に描いてるんですよね。性癖。

2 2

たわわヒロインでは言うまでもなくジト目ちゃん好きですけど、この子単体というより兄さんとの関係性が可愛くて好きという部分が大きい。月曜日のたわわという作品ではパワーバランス的に女性優位なカップルが多いけど、一見そうでもないジト目ちゃんがしっかり「たわわの女」になっていくの良いよね。

1 2

作者のたわわ描写への拘りは間違いないし(女子たちが下着を買いに行く回など相当丁寧にブラ事情を取材してるのが伺える)性的な描写も少なからずあるけど、当時叩いてた人たちが言っていたような「それだけの作品」では決してないし普通に漫画としての完成度が高いです、月曜日のたわわ。

1 3

月曜日のたわわ

デカァァァァァいッ説明不要!!
(説明不要ネタ2回も使っちゃった)

0 1

いまヤングマガジンを読むと
「月曜日のたわわ」のメンバーも15年後くらいには
「平成敗残兵のすみれちゃん」みたいになるのかなぁという
妄想が捗る

おすすめ!!(なにが?)

0 13

アイちゃん「うぅ…水着姿、恥ずかしいなぁ…でも、意外と似合ってる…?どう思う?」

月曜日のボーナスをもらいに!?

25 169

月曜日のたわわ9の表紙があまりにもデカメロン🍈

2 21

アイちゃん (月曜日のたわわ) |

15 77

私、魔法使いのキキ!
こっちは、月曜日のたわわ6巻を見ながら、何かを大きめに描く練習で描いた文狐師匠!


16 73

お題提供ありがとうございました!

 アイちゃん

2 50

月曜日のたわわ一巻表紙風に、みかんさんです!

87 288

こんな人…多いことでしょう。


重いよね…🤭



 

私は水曜日から軽くなる(笑)

42 152

【読めば元気のでるマンガ特集】期間限定無料配信中★『ランウェイで笑って』『工業哀歌バレーボーイズ』各1~3巻、『月曜日のたわわ』『デキる猫は今日も憂鬱』『め組の大吾 救国のオレンジ』各1巻ほか
https://t.co/fMzDZY03Sj

2 2