私のなかのバリって
イクサー、ダンガイオー、鋼の鬼なんですが
80年代の有機的なアレンジが好きなんよ

ただ好きになった経緯が世代とか流行ってたとかじゃなく
80年代OVA趣味に走ったからという感じです(汗

1 1

ん〜ッ、ムズかしいぜ〜〜ッ‼️
有機的デザインはやっぱいいですねえ。

0 15

線画終わり
こういう有機的かつモンスターチックなデザイン、一件難しそうに見えて勢いで描けるのが楽しい
クッソかっこいい

0 3

ポストに届くTシャツや扇子の青空と
あなたからの花びらの応援とで
櫻さんの歌とピアノとステージの花々とが
organic(有機的)につながる…! https://t.co/RPkJrdrS9u

2 15

ポストに届くTシャツや扇子の青空と
あなたからの花びらの応援とで
(当日または後日には花びらもお手元に)
櫻さんの歌とピアノとステージの花々とが
organic(有機的)につながる…! https://t.co/Zd9mF7oZ7M

0 0

POPの感じだと、きちんとフード内に頭蓋骨ありで指は6本でビックチャップよりだけど有機的な部分はウォーリアー寄りな感じかな…尻尾はゴツめで全体的にデカそうなゼノモーフ

途中でフードに傷はいるんだな、体色はPOPアレンジなのか否や…ワクワクする

0 3

【展示作品の紹介 その③】
MDFを絵の形にくり抜き、その上にニスとアクリル絵の具で絵付けした作品です。
形が有機的なので、壁の端っことか天井近くとかに飾ってもらっても可愛いです。壁にシールを貼る感覚で展示してください。 https://t.co/JwTZ9pGSMh

1 28

依頼者様のオリキャラ&バイクのイラストを描かせて頂きました~!

バイクの機種はYZF-R25とのこと。この有機的なカウルを描くのがめっちゃ大変だったけど、最終的にツヤツヤに仕上げられた…!

35 57

創作家紋 【丸に掌】
常識の範囲でお使いください。「お前を見ている」ことをアピールしたいときに最適です。

パロディ家紋作ってて気づいたのは
有機的な線を配して幾何学的にするほど家紋っぽい(元が染物だからか?)、あまりkawaiiに寄せると家紋っぽくない、図形化難しいってところでしょうかね

2 5

ブートヒルさん光円錐最高すぎない?!

無機物にかかる有機的な長い髪の対比が綺麗だけどなんだか悲しい感じもしますね!!!
『2度目の生』で体機械にしてるて頭部以外損傷激しかったとか闇深い感じやろか、、
性癖がまた増えました。

50 128

前に描いた共通規格コックピットが好評だったので、エルンダーグ用の特殊なコックピットのデザインも起こしてみた!

コックピットはあくまで機械の集合体なんだけど、パイロットが生物の臓器の中に取り込まれるような有機的な不気味さを目指したデザインですね https://t.co/st6uHTiQRd

27 48

ここまで5年ようやくシルエットから有機的なデザインのモデルの立ち上げが形になってきた…!

15 365

いつもより有機的な擬

1 2

角川武蔵野ミュージアムにて永野護デザイン展みてきました…精緻で有機的なメカデザインと端正で儚げなキャラ、息遣いを感じるどでかい原画…と門外漢ながら圧倒されました。
本当に良かった!!(写真は撮影可能エリアのものです

0 5

有機的、図形的、両方の人体表現にアプローチしようとしているのが20世紀後半以降の美術解剖学の動向かなと思い候。

184 1633

人体を有機的な形で捉える方と、図形的な形で捉える方がいらっしゃる。

76 729



越夜隊は,終末以前の人類文明技術を研究する「赤の聖歌隊」と,彼らが”天使”と呼ぶ何ものかを捜索探求する「白の聖歌隊」に二分される.

赤の聖歌隊所属者は様々な武装や機械による身体強化を行っており,白の聖歌隊所属者は有機的な身体改造を多用する傾向にある.

26 117

【告知】12月3日のコミティア146で、維吹さん()が主催する合同誌『青い円蓋』にイラストを寄稿しています。維吹さん独自の創作と参加メンバーのイラストが有機的に結合した魅力的なSFアートブックになっています!スペースは西1ホールc50aです。※画像はイラストの一部です

13 62

リペアジェネクスコントローラー、リペアの為に泣いた左目(オイル漏れ?)を交換しないところにジェネコンの感情が見えるし、左頬の継ぎ目が涙の跡に見えるのも哀しい。白かった花が萎れても手離さず、最期の同調で二人を照らしていた光を背負うようにたった一人で歩き出す姿があまりに有機的すぎる。

4 14