【12月1日 朔日参り】
毎月初めの一日=朔日に神社に参拝し、無事に過ごせた一ヶ月を感謝し、新しい月の無事を祈る風習だよ✨✨
今月もよろしくね🦊

そしてそして~クラウドファンディング!無事に達成し+@もありました🙏
ご協力して下さった皆様、本当~にありがとうございました😭

45 302

朔日参り
ゆかりの
この先 です

この辺りの🐎の歴史🎠ご縁あっての立地とか❔
(獣医=当時の馬医さんのルーツ❔等も)

それで🏇いつしか皆のこと
ご神馬さまの🦄わけ御魂のょぅに普通に捉えてる為
全員🐴在来馬も含めて
ご無事をお祈りしてたいと思うょぅになりました🍀

1 6

【10月1日 朔日参り】
毎月1日に神社へ参拝に行って
無事に過ごせた一ヶ月を感謝し、また新しい月の無事をお祈りする風習だよ🍀

今月もどうぞよろしくお願い致します✨✨

76 433

【9月1日 朔日参り】
月初めの一日に神社にお参りし、無事に過ごせた前の月に感謝し、新しい月の無事を祈る風習だよ🐾

伊勢の赤福さんでは毎月種類が違う「朔日餅」が買えたり、他のお店では「朔日粥」など食べたりできるよ🍚
※整理券が必要な所があるので、事前に調べてね

70 388

「諏訪神社」に8月朔日参りした際に撮影した額ですが、江戸時代の「諏訪神社」を描いたものでしょうか。

「元文五年(1740年)庚申九月吉日」・「川治村◯◯治五右衞門」などの文字が見れます。

0 5

【5月1日 朔日参り 寅の日 新月】
朔日(ついたち)参りは、月の最初の日に氏神様にお参りするようになったのが始まりと言われているよ🐾

ひと月無事に過ごせたことに感謝し、新しく訪れる月も無事に過ごせるようにお祈りしよう✨✨

今月もよろしくね🦊💛

59 344


いってぇきまちたぁ
ちゃんとぉ
お競馬当たりぃ🐴なりますようにぃ
お祈りしてきましたぁ

0 7

あっという間に8月ですね🍦

今日は巳の日🐍
芸術と財運の神さま、弁財天とご縁も深い日。十二支である「ヘビ」は、弁財天の遣いとされています⛩

1ヶ月の始まり「ついたち」は吉日。「朔日参り」で神社に行くのもおススメです。

お振込み、銀行口座の開設、今の自分にピッタリなお買い物にも◎ https://t.co/XXDANr5APh

3 35

もうねー、今日は飲まなきゃやってられないですよ!(ぇ

出雲大社に参拝した時に「ガッキーと結婚できますように」と必死に懇願した願いは、大国主神様には届いていなかったようですので、次からは吉岡里帆と結婚できるように出雲大社に朔日参りしてきます(酔っぱらいの戯言です)

3 85

万松寺さんに朔日参り🙏

十一面観音さまと白雪稲荷さまの
御朱印を拝受しました✨

織田信秀公の虎🐯御朱印帳にようやく
書いて頂く事が出来ました😭

ありがとうございます✨

0 92

今朝は新型コロナウイルスに負けないよう「朔日参り」。

疫病に対する神様といえば「素盞嗚命(スサノオノミコト)」。
「水無月の祓」にありますように、「蘇民将来」の一家を守った神話があり、「素盞嗚神社」・「氷川神社」・などにお祀りされています。



0 4

令和元年5月1日 初日𓃠
営業時間 9:30→18:00🐾

店近辺 石切劔箭神社 様
令和元年初 朔日参り(1日参り)

令和元年初日限定
本日御来店購入特典
令和の象徴花「梅花」を
描いたキャットアート(限定色)
限定数無料配布
御来店お待ちしております!


12 25

朔日参りへ!
そしていつも迎えてくれるリス❣️

今日のリスは多分お父さん栗鼠。
あなたのお口の周りの黒毛柄
ステキ過ぎ🤣

1 10

今日は山には登らなかったけど

朔日参りに大宮八幡宮と
大山阿夫利神社に行ってきたー!
\(^o^)/

紅葉も光もキレイで
猪鍋も凄かったww

0 0