冬の早朝カルナ

8 42

As a huge stone is sometimes seen to lie/Couched on the bald top of an eminence(むき出しの小高い丘の頂に/時として巨大な石が置かれている)…英紀元前の遺跡ストーンヘンジが、詩人ワーズワスや画家コンスタブルら近現代人を虜にした理由とは?「イギリス浪漫紀行」@朝カル新宿7/8スタートです♪

1 22

東畑 開人さんと森田 健一さんの講座「現代に夢の場所はあるのか~『マンガ 夢分析の世界へ』刊行記念」。夢分析とは何か、夢が現代を生きる私たちにどう役立つのか、現代に夢の場所はあるのかについてお話しします。#朝カルオンライン
https://t.co/mCLXe2Ry0d

9 29

はろーウィン!はい朝カルピス!
😋っ🥛❄️✨
メドは何して遊ぼうかな。。マヌルネコのぬいぐるみ欲しいから買って貰いに行こうかな。
みんな今日は何して過ごすの?



(イラスト※8年後のメド:秋穂ちゃん)

1 36

写真の時代になっても描かれ続ける英王室の肖像画。その多くは「カンバセーション・ピース(家族団らん図)」と呼ばれる、ややインフォーマルな18世紀絵画の流れを汲むもの。フォーマルであるべき王室肖像画がなぜインフォーマル?その謎、明日「美のイギリス王朝史」15:30 @朝カル新宿で解明します!

17 51

】「水彩色えんぴつ『雨を描く』」講座では、背景づくりのヒントとともに描き方をお伝えします。道具の説明や質疑応答もあります。事前に水彩用紙をお送りしますので、皆さまも当日ご一緒に描きましょう!5/21開催予定。
https://t.co/P7k1Y9Ez9I

5 3

で華やかに を描きましょう。事前に郵送する水彩用紙を使って、描くためのポイントなどを聞きながら皆様も一緒に描いていきます。講師による実演やQ&Aもあり!12/18開催予定。
https://t.co/XICNRaAfNA

5 0

愛する亡夫の喪に服し続けた19c後半のヴィクトリア女王。その結果、英国における服喪は「慣習」をはるかに超えた、完全な「流行」に。ちょっとしたトンデモ現象ですが、実はそれで大儲けした抜け目ない人たちもかなりいて…このあたり明後日8日(木)の「美のイギリス王朝史」@朝カル新宿15:30で詳しく

1 13

台風12号は太平洋上を北上中…ということで、明日24日「美のイギリス王朝史」@朝カル新宿15:30は予定通り開講♪1860s英国における日本ブーム、徳川家茂からヴィクトリア女王に贈られた明珍宗春の大鎧はじめ絵の中のKIMONOのあれこれ、たっぷりご紹介します。どうかお足元にご注意の上お楽しみに(^_-)

3 13

朝カルさんが用意してくださった資料が素敵なので、合間に古い紙を潰してざっくり描き。
ざっくりバルール?

2 10

ロンドン・ナショナル・ギャラリー展。予約制となり、かえって現地現場のような雰囲気でゆったり見られて「怪我の功名」状態。ゴッホの《ひまわり》も最高ですが、英国肖像画&風景画の知られざる名画もこっそり!来日中。そのあたり9/3@朝カル新宿で詳しく😉https://t.co/ImcKdIDI9a割引今日までです

6 24

吉野塾11月15日の講座では、古来からの方法でシルクストールを染める、草木染を体験します。ゆったりと手間をかけた、少し贅沢な時間を過ごしてみませんか?
昼食は先にツイートした国栖の「くにす食堂」で。
朝日カルチャーセンター
06-6222-5224

1 3

両国の花火を描いたはずの小林清親の絵が古代ローマの将軍レグルスが失明した光をターナーが描いた絵とまったく同じで、江戸の面影を写生したなんて出鱈目だ、と気づけるようになったのは朝カルで先生のターナー×漱石の名講義を受けたからでした。ピクチャレスクをお祝いします🐪 

13 30


お注射のおじか んなあー

15 40

モテる彼だと大変(ふぅ)。17世紀英国の王妃様も然りで、ご覧の男ぶりで十数人もの愛妾がいた国王チャールズ2世の宮廷では心休まる暇もなく…そんな王妃様を慰めたのが一杯の紅茶。英国紅茶の歴史は愛と欲望渦巻く宮廷から始まっています。続きは21日(木)15時半「美のイギリス王朝史」@朝カル新宿で

3 13

甲冑姿の軍人が真珠のピアスとは何事かぁ!などとどうかお怒りにならないで下さい。彼は17cの英国王チャールズ1世。元々の才能が政治や軍事ではなく、別の方向に抜群に向いてるだけで、彼、知る人ぞ知る稀代の美術収集家なんです。but王と生まれたのが運のツキ…続きは明日11日15時半@朝カル新宿で

1 5