//=time() ?>
【お知らせ】
朝日中高生新聞の新連載小説、佐藤いつ子さん作『わたしのbe〜書で美を描け〜』の絵を担当します!
とある中高一貫校の書道部を舞台に、主人公がルッキズムと向き合いながら成長する姿が描かれます。
第一回は2025年4月6日の号に掲載されています。
今後の展開もお楽しみ!
#朝日中高生新聞 にて連載中の #天川栄人 さんの小説 #空と花のパレード。第21回が更新されています!
https://t.co/KQav97je24
#朝日中高生新聞 にて連載中の #天川栄人 さんの小説『空と花のパレード』19話公開中です。
「パティスリーみさおのシュークリームあるけど、食べる人?」 https://t.co/B1AZCextCa
朝日中高生新聞にて連載中の #天川栄人 さん #空と花のパレード。第8話公開中です。お友達の岩永くん(と、呉先輩)。次回は12月1日号、ハナ回です。
これまでのあらすじはこちら→
https://t.co/KQav97je24
朝日中高生新聞にて連載中の #天川栄人 さん #空と花のパレード、第7回が公開されています。今回はハナ回。個性的なバンドメンバーの登場です♪ 次回は11月24日号、ソラ回です。
これまでのあらすじはこちら→
https://t.co/KQav97iGcw
#空と花のパレード 第3話の掲載号を頂きました。 今回はハナ回です。描いていて、ハナの方がすっと描けるんですね。ソラは毎回緊張します。次回はそんなソラ回です。 朝日中高生新聞にて、27日号です!
#朝日中高生新聞 にて10月よりはじまる、天川英人さんの連載小説『空と花のパレード』の挿絵を担当させて頂きます。
新聞連載の挿絵ははじめてで緊張していますが、精一杯頑張らせて頂きます。よろしくね🏳️⚧️ https://t.co/AQSB6mmeBK
朝日中高生新聞1月1日号の河合敦先生の徳川家康についての記事内にて家康の漫画を描かせていただきました。松本潤さんの「どうする家康」インタビューの隣です。つまり朝中高の元旦号には松本潤さんのインタビューが大きく掲載されています。朝日新聞の販売店で購入することができますよ!
お仕事🌷10/23(日)発行 朝日中高生新聞「SNSとの向き合い方について」の記事に、イラストを描きました!
今回メインテーマでの3面への掲載で、すごく嬉しい!です😊💗気合いをいれて、かわいい子とかっこいい子を入れました。興味を持ってくれたり、記事を読みやすくしてくれたらいいなと思います。
4月から半年間、朝日中高生新聞で連載中の「ルール!」(作:工藤純子さん)。先日の掲載で3分の1が終わりました。読者の方からも好評だそうで☺️これからの展開を楽しみに、引き続きがんばりたいです。
✏︎ 朝日中高生新聞 連載小説「ルール!」
タイトルカット・挿絵を担当します
作:工藤純子さん(@junku2011)
校則に疑問をもち、改革へ動き出す子供たちのお話。パワフルな展開を支えられるよう、がんばります。よろしくお願いします。
2/6(日)発行 朝日中高生新聞
産婦人科医 高橋幸子先生による #性教育 連載コラム第6回「性について」のイラストを描きました🤍テーマに沿って、性は人それぞれ!の種類、伝えたいことを風船で表現しました🎈🙌はやいもので連載は後1回で終了です~最後までお楽しみ頂けるよう、がんばります☺️
朝日中高生新聞連載中💕
サッコ先生と考える!性の話
困った時は信頼できる大人に相談
イラストに涙が出ました
👇本文はこちらから👇
https://t.co/e7qM3srN9w
#性教育
♡連載第4回♡12/5(日)発行 朝日中高生新聞🌷
産婦人科医・高橋幸子先生による連載「サッコ先生と考える!性のはなし」、第4回は、欲求との向き合い方についてのイラストを描きました💕