昨日仕上げた作品。
やっぱりこのシリーズは外せない。
あの日のひだまりの記憶
おひさまのにおい
虫たちの喜びの舞
まだ慣れない眩しい日差し
小鳥の声が嬉しそうに飛び交う

37 362

キララタケという雲母をまぶしたようなキラキラしたきのこさん。
秋のお山でひっそりと集合しておりました。

水彩画 SM

4 126

額装ができたもののご紹介~♪
黒っぽいシルバーに彫刻が施されたアンティーク調の額にしました。
秋が早く来てくれますように。

「秋日」48×65cm
水彩画

10 125

これも何年か前のスケッチをもとに。ちっちゃな額に入れて松屋さんに連れていきます。
ところで、今年は全くどこにも行けてない💦これからだと何が見られるかな?コマクサ、もう間に合わないかな?

コマクサ 水彩画
8.8×15cm

6 106

太郎山で見たコイワカガミの群生。
こんなところにも蜂はいて、一生懸命働いている。

水彩画 9×11cm

9 198

山道で咲くスプリングエフェメラルたち。春の妖精に出会えるとほんと上がる↗️
そんな気持ち、お裾分け♥️

水彩画 15×30cm

15 181

鈴蘭とカタバミと菫。
可憐で可愛いお花をぎゅっと♥️
こちらも銀座松屋さんに持っていきます。8/17~23遊びのギャラリーにて。

水彩画 F4

19 268

前田美香監督/木下美香大差
本京海軍大差、最終階級は、少将
美人巨乳の艦長、成績は海軍トップクラスの実力者で、船員や、同期の前田から姉御やら、鉄の女と呼ばれていた

1 2

森の奥でひっそりひらくタモギタケ。
降り注ぐ鳥の声。木漏れ日は飛び交う蜻蛉の羽根を虹色に輝かせる。

「ちいさな秘密」F4水彩

4 159

裏見の滝の手前の小さめの滝群。
緑が眩しい。

F8 水彩スケッチ
ウォーターフォード水彩紙

9 201