//=time() ?>
#未体験ゾーンの映画たち2022 の『#デモニック』は理詰めのSFエクソシスト設定、『#ポスト・モーテム遺体写真家トーマス』は常識外れ不条理幽霊譚という、なんかバランス感のとれたホラーを2本見れて快感でした。
…しかしコロナの時代には強烈過ぎる『#ポスト・モーテム』
#未体験ゾーンの映画を体験
スパイダーバースどころではない何かを目撃する『#スターフィッシュ』、裏山の畑を目いっぱい使った、収拾のつかない鬼ごっこ(笑)を展開した『#サバイバル・シティ』…
今週の未体験全作を一気見した猛者がいれば、心から同情…ではなく敬服いたします。無茶しやがって…
#未体験ゾーンの映画を体験
『スターフィッシュ』
亡き親友の部屋でその人を偲んでいたら翌朝、世界から人類が消えていた。セカイ系のような、どこか村上春樹を思わせるヒーリングファンタジー。唐突なホラー演出に2~3回心臓が止まりかけた。日常風景で静逸な神秘的世界を成立させる手腕がお見事。
#未体験ゾーンの映画を体験
『アンデッド・ドライバー 怒りのゾンビロード』(19/泰)
ゾンビが蔓延する世界で、娘と愛車のBMBで旅する男の物語。限られた時間で、銃の扱いや車の運転といった世界を生き抜く術を伝授する姿が切ない。予備知識なしで観てたので、ケイン・コスギの登場にはビックリ。
#未体験ゾーンの映画を体験
#映画で今日は何の日 何ですかこれ、「未体験ゾーンの飛行機たち」って奴でしょうか?
#未体験ゾーンの映画を体験
3月26日【1950年、艦上攻撃機A2D #スカイシャーク が初飛行する。結局12機しか作られなかった珍飛行機。】#cinemarche #今日は何の日
ふひ〜〜、というわけで今日も在宅勤務を切り上げて、『未体験ゾーンの映画たち2021』の『シンクロニック』なう〜〜😊
監督はカリコレの『アルカディア』の人か〜〜😅 いや〜〜順調なそっち系映画のキャリアですな〜〜🤔
https://t.co/8LCew843Us
#未体験ゾーンの映画を体験
『スカイ・シャーク』(19/独)
サメ映画×ナチスゾンビものの悪魔合体!
雲間から現れたゾンビ兵を乗せた空飛ぶサメが、旅客機に群がる様は壮観。
残虐描写の連続で、まぁ血飛沫が飛び散る飛び散る。おまけにオッパイも大盤振る舞い。
B級映画の極致な一作。
#未体験ゾーンの映画を体験
『シンクロニック』(19/米)
救急隊員のスティーブは、奇妙な変死体の増加と謎のドラッグ“シンクロニック”の存在に気がつく。そして同僚で親友でもある仲間の娘も、そのドラッグで姿を消した……
時間跳躍能力を引き出すドラッグというアイデアが光る、時空SFの佳作。
#未体験ゾーンの映画を体験
映画「セブンソード 修羅王の覚醒」'19年中国。闇の力を取り込んだ修羅王に龍剣の使い手が…という伝奇アクション。ワイヤー活劇は意外とキレが無く断片をつないだ感じ。とにかくTVシリーズ総集編っぽい超速テンポで話を盛り込み過ぎで、観客おいてきぼり多々。修羅王弱っ!
#未体験ゾーンの映画を体験
#未体験ゾーンの映画を体験
「デスマッチ 檻の中の拳闘」
#未体験ゾーンの映画たち2020延長戦
atヒューマントラストシネマ渋谷、6/20
『#ザ・ルーム』鑑賞。知っていても想像を絶する酷さが、場内を爆笑の渦に包んでいました。いやぁ~、これを観たお陰で、間違いなく免疫力上がったわ(笑)!#未体験ゾーンの映画を体験
本日初日『#ザ・ルーム』。『#エスケープ・ルーム』とトンデモない部屋2本上映の、#ヒューマントラストシネマ渋谷 でした…#未体験ゾーンの映画を体験
映画「処刑山 ナチゾンビVSソビエトゾンビ」'14年🇳🇴🇮🇸合作。続編。前作で生き残った男は事故に…という序盤から不謹慎な見せ場を並べ、果ては退治屋まで登場、残虐なお笑いを詰め込んでハラワタがよじれました。サクサク殺られる緊迫感や、愛もあって上出来。SW豆知識が楽し
#未体験ゾーンの映画を体験
【#未体験ゾーンの映画たち2020】
『処刑山 ナチゾンビVSソビエトゾンビ』
還ってきたぜ👍
ノルウェーの鬼才トミー・ウィルコラ監督が手掛けたゾンビ映画『処刑山 -デッド・スノウ-』の続編‼️
🎬オンライン上映:2/7(金)~2/20(木)まで
https://t.co/AFc3SBWSk9
#未体験ゾーンの映画を体験
#nomad映画:25 「処刑山2 ナチゾンビvsソビエトゾンビ」
#未体験ゾーンの映画たち2020
atヒューマントラストシネマ渋谷
#未体験ゾーンの映画を体験
やっと続編が公開されて嬉しい!
是非是非!
ディスク化されるかな?
『リーディングハウス』5点
勧誘されたハイレベル男が失踪する、淑女の読書会を巡るサスペンス
究極につまらなくて無意味な時間をすごしました
#未体験ゾーンの映画を体験
『22ミニッツ』
インドネシアのジャカルタで実際に起きた爆破銃撃テロ事件を、鎮圧した警察側の視点で描いたハードサスペンス。ジャカルタ警察のプロモビデオかっていうぐらいに、警察組織が一丸となって事件発生から22分で鎮圧した様を一気呵成に描写している。
#未体験ゾーンの映画を体験
映画「ザ・ルーキーズ」🇨🇳/🇭🇺。テロを阻止せんと素人が乗り出す007パロディ風おちゃらけ活劇。M.ジョヴォビッチの男装はカッコいいですが、脇な扱いで後半は出番少なし。バルクール風な動きを盛り込むオモチャ箱展開なので見てる間は楽し。早々とその都市を壊滅させるんだ…
#未体験ゾーンの映画を体験
【#未体験ゾーンの映画たち2020】
『ジェイコブス・ラダー』
ティム・ロビンス主演、サイコスリラー映画「ジェイコブス・ラダー」(1990)リメイク作が遂に解禁‼️
🎬オンライン上映:1/10(金)~1/23(木)まで
https://t.co/AFc3SBWSk9
#未体験ゾーンの映画を体験
【#未体験ゾーンの映画たち2020】
『ブラック・ウォリアーズ オスマン帝国騎兵隊』
7人VS国!
本国大ヒット歴史アクション‼️
総製作費50億円×トルコ国内4週連続トップ10👏
🎬オンライン上映:1/10(金)~1/23(木)まで
https://t.co/AFc3SBWSk9
#未体験ゾーンの映画を体験