ジェット推進で未来へぶっとべ(物理)!!
1966年 ニューヨークセントラル鉄道にて試作された
アメリカンドリーマー  M-497さん

27 43


交直流両用電気機関車の礎、国鉄ED46さん。

15 30


今回は鉄道総合技術研究所に存在した粘着試験車、クヤ497の擬人化です。

総研で開発されたすべり粘着台車を履き、自車用ディーゼル発電機も搭載。

63系から72系に改造され、クモニ83に改造された挙句用途廃止後に粘着試験車となり三度ほど名を変えた車両でした。

9 15

未来への挑戦、というか無謀な計画というか。その昔ドリーム過ぎる地下鉄計画があってこの方は廃線部分も含め大体かぶってたよっていう話が。

7 19

幕張みみちゃん(E331系)を描きました。いろんな技術の試行要素が詰まっていたそうで、「未来への挑戦」って言葉がぴったりな子だなあと。。

8 19