【仕事】7/17発売のZ/X最新弾「#ユニゾンブレイヴ」にて収録の、『ファム・ネオプリースト』のイラストを晃一が担当しました!

今度のプリーストはサポート型!
皆様のデッキのお供になれば幸いです!
(サンプルもありがとうございます!)
https://t.co/Tun9uss3Vl

40 82


僕らは未来を変える力を夢に見てた

君の行く道は君にしか分からない
違う空追いかけて

君の事を知りたいと思って初めて
寄り添えない心の距離に怯えた

分かり合えないと分かったそれだけで二人が始まって行く

僕らは心を繋ぐ勇気を欲しがって愛に迷う
君と笑うほんとうの僕に還り付くまで

0 3

【お仕事】4/24発売のZ/X最新弾「#ユニゾンドライブ」にて収録の、『イレギュラーX カルネシア』のイラストを晃一が担当しました!
よろしくお願いします!

皆様のデッキのお供になれば幸いです!
https://t.co/W31PKz7Mir

42 118

ガラル地方の歴史に残る…… いや ガラルの未来を変える極上の決勝戦にするぜ
チャンピオンタイムを楽しめ!

640 3832

『常人仮面』87話公開&88話先読みが更新されました!!⛩

武器を増やすということ。
それは未来を変える力を得ること、
多大なる負荷を背負うこと。
👁️👁️

18 65

◆告知◆
アルファポリス様より発売中『婚約破棄されるまで一週間、未来を変える為に海に飛び込んでみようと思います』(著:やきいもほくほく先生)にて、装画・挿絵を担当させていただきました!
よろしくお願いいたします🥰🙏✨

21 57


take3 未来を変える力…😉 貴方の愛は本物ですか?

11 62

【お仕事】10/24発売のZ/X最新弾「#爆煌閃光星」にて収録の『ε17 CIRCUS』のイラストを晃一が担当しました!
よろしくお願いします!

久々に登場のε17シリーズを担当できて嬉しいです!
皆様のデッキのお供になれば幸いです( ˘ω˘)
https://t.co/Tun9uss3Vl

52 134

「戦う意志が未来を変える」というキャッチコピーについてだけど、個人的に漫画や小説を書いてる人なら「絶対に読んでもらいたいという意志が未来を変える」と思う

0 1

何もかも捨てるから、未来を変える力をくれよ

0 9






ラフで失礼します。応援FAです 毎年この二人を描く機会を頂けて嬉しいです 健やかに育て…

55 111

現状と未来を変える力を、ひとりひとりが持っています。東京の皆さま、群馬から応援しています。

22 101

実は、僕ら有権者は、未来を変える最強のアイテムを持ってる。ただ、このカードは集団で使用しないと効果を発揮しないという弱点があるので、家族、職場、他者への呼びかけが必須となる。未来が好転するか否かは七夕の夜に分かる。何、このアニメみたいな設定!


176 235

【お仕事】6/20発売のZ/X最新弾「#ぜくげ~これくしょん+(あぺんど)」にて収録の『作製!『巨大ロボ』』のイラストを晃一が担当しました!よろしくです!

人間キャラの担当は今回初で、参加できて嬉しいです!感謝!(実は描きたかった
https://t.co/W31PKz7Mir

43 87

とある匿名オカルト掲示板での出会いが、冴えない男の未来を変える!?

異色のバディが繰り広げる匿名掲示板×怪異探索譚

三千世界の鴉を殺し、君の死体が見てみたい。【電網探偵・明石家九郎の事件簿】

https://t.co/cNmVVo1y1l

著 鯨鮫工房

5 25

【お仕事】4/25発売のZ/X最新弾「#爆臨超新星」にて収録の『ファム・クアンタムガンナー』、『雪上合体 アイシーグル』のイラストを晃一が担当しました!

今回はファムの他、メタルフォートレスも初担当です!
よろしければ使ってくだち!
https://t.co/W31PKz7Mir

44 87

本日、3/24は




🗳️投票日です。選挙権をお持ちの皆様、貴方がお持ちのカードは、未来を変える最強のアイテムです。但し、集団で使用しないと効果を発揮しません。
https://t.co/BbdPr9gIDR
権利を使って未来を変えましょう。


5 11

本日、2月4日は

🗳️#前橋市長選挙
🗳️#京都市長選挙

の投票日です。両市の選挙権をお持ちの皆様、貴方がお持ちのカードは、未来を変える最強のアイテムです。権利を使って未来を変えましょう。

https://t.co/BbdPr9hgtp




16 40

【自創作落書き】

未来を変えるために異界からやってきた不思議な生きもの、くらげさん。

とある教師の家に住んでいる(居候のような状態)。



くらげさん、ほわほわしてるけど悪い人に対しては厳しく

キツめの口調(本来のくらげさんの二人称は「あなた」だけど、「お前」)になる

1 3