今月のヴェノム、表に堂々と出ていくと撃たれるのでアイアンマンのフリをするヴェノムが面白かった。
「これは、あー、マーク125生体金属アーマーだ!未来的だろ?私は未来志向だからな」
「これはナノプラスチックシールドだ、諸君!」
「液体リパルサー起動!」

246 948

【ニュース似顔絵】
・尹大統領「徴用解決策は未来志向的決断」
・岸田首相が歴史認識の踏襲表明
・松本総務相 放送法巡る文書精査を陳謝
・習氏3期目 異論排除と一極化進む

2 1

ちょいっと一工夫で
未来志向・・・・>>全部Canva
背景リムバー以外タダ

0 1

廣安修像 
「アニミズム」「虚空」「ポスト・コンテンポラリー」を軸に、近代以前の日本美術における精神性に深く根差しながら、絵画、映像を中心に未来志向の作品制作を行っている。セルの上に描く、絵画性の高い切り絵アニメーション技術を使用することができる数少ない現役作家でもある。

1 1

お昼っピよー。🍲
冬の光熱費が高すぎてむしゃくしゃしていたので地獄の釜の蓋が開く日にご馳走食べて気分を向上ピヨ。
https://t.co/0hWygV0oT7
閻魔大王もベジタリアンなのかな。




1 7

あれから6年
この子達も大きくなったでしょうね

『#さゆりんご軍団🍎』
それは乃木坂におけるユニット活動の偉大なるパイオニア

何が一番偉大かと言えば、まだ解散はしていない未来志向のユニットであること

いつの日か またきっと🍎 https://t.co/daK6GK80aw

3 40

ゲーガーのアーキテクトへの嘆き、鏡像論のAR-15と重なって泣いた あまりの未来志向の違いに

3 15

そして久永実木彦さんの帯文の言葉もとても素敵です!

帯文には、未来志向の言葉をあえて使いませんでした。(SFアンソロジーだし、そうしようかなと思ったのですが)

かわりに、かぐやが生まれることができた土壌や文化を作ってこられた全ての方へのリスペクトをこめました。
https://t.co/sOt4mTXMnt

4 13

7月21日
今日のシチューうらない

🥝 ちゃんと進んでるから大丈夫

🍎 前を向いて

🍊 ゆずれない部分は守る

🍇 思いっきりやれる

🍈 愛と感謝の日

🍋 目の前のことを受け入れる

🍑 答えを他人に委ねない

🍒 叶えたいことをイメージ

🍓 周りの意見を取り入れよう

🍌 未来志向で豊かに

6 77

韓国次期大統領の尹錫悦が「未来志向の日韓関係」と述べている。これは歴代大統領も述べてきたことだが、彼らは国内問題で窮すると、反日を扇動して保身を図ってきた。一切信用に値しない。

韓国大統領 誰がなっても同じ 日韓断交こそが正常な関係 - 日本国民党
https://t.co/PGElLpqWD4

25 50

【フロンちゃんの1/20の占い】

太陽が水瓶座へ。土星も同座なのでこの1ヶ月は「新しい当たり前を固定して行く為にフラットに未来志向で行動していく」時になりそう♪

月火星トライン、今週1番の自信が湧くよ!自己表現豊か。

夜中、月乙女座へ。体メンテ。


1 3

【フロンちゃんの11/12の占い】

月と木星がコンジャンクション、未来志向で前向きになれそう。問題点を経たからこそ見えてくる広がりがありそうだよ。

夕方から月は魚座へ。他者への共感や寄り添う気持ちが高まりそう。感情面が強まる時。誰かの為にが原動力に。


3 3

昨日
とても素敵な出来事が
ありました✨

さん作
私の資質イラスト~😭

さんより

4位未来志向→虹の上を

3位成長促進→ランニングしながら

1位学習欲→イヤホンで英語の勉強してるあずきさん

6位最上志向→空

7位着想→たくさんの風船

さん
ありがとう😭

0 28

おはようございます🔥
昨日も行われたとりとらじおを聴くとやりたい企画や予定されている企画など未来志向の話が聴けて良いですね
これからも楽しみです!
今日も1日顔晴って参りましょう☀

0 25

メイアさんのアスコン作品「未来志向のメイデンドール」を描いてみましたっ……!!

ウェディさんは初描きとなりますし、とても新鮮な気持ちで描いてましたっ。有難うございました!!

  https://t.co/56qR559ZMY

1 24

運転席も未来志向でしたよね!(違

0 1

1月30日の誕生日石は「パーティー・カラード・フルオーライト」
.
宝石からのメッセージは「過去と未来」
さっぱりとした性格と未来志向。


3 11

(非業の死という事情があるにせよ)悲恋の過去と妄執に囚われ続けた桔梗とは異なって、かごめは常に前向きで「未来志向の少女」として描かれている。

しかし、そんな彼女を最も苦しめたのは、人間なら誰しもが持つ「“幸せな未来”への希求本能」だった。

0 1

私は古いものが好きな「過去志向ネガティブ」で「未来志向ポジティブ」がもてはやされる風潮に疑問を抱く。未来は投影された過去にすぎないのだから過去に学ぶべき。昔の遺産から新しい発見が生まれるかもしれない。温故知新に進めば創造性に繋がり自ずと前向きになり車の両輪のように作用するのかも。

1 10

表紙案は二案いただいておりました。
どちらも素敵で悩んだんですが…(そら悩む)未来志向な感じにしたくて(その時はそんな言葉出てこなかった)sinさんからたくさん問いかけて頂き今回の表紙に至りました!!
なんで字書きなのに語彙が足りなくなるのか🙄

3 9