とりあえずイメージとしてこの辺のレイが1番正解に近い、あと髪型の作り方イメージ。
俺が描く時に気を付けてるのは長めのアホ毛みたいなの1本出てるのと、後ろ髪のはみ出てる1本と輪っかになってる部分。(3枚目がわかりやすい)
顔は思ってるよりも童顔かな?くらい、これは1.2枚目参考にして。

0 5

【#本と輪】
高野文子さんの選書コーナーにある『黄色い本』は、日本ではなかなか見る機会のない韓国語版です。昨年出版され、韓国の国際漫画賞を受賞されたそうです。高野さんの研ぎ澄まされた線の表現と、造形的なハングルの美しさが混然一体となった不思議な眺めを どうぞ見にいらしてください。

13 18

【全ケイおしながき・固定用】
持っていく本等はこんな感じです。二枚目は新刊の荒坂本表紙。古い本はあまり数がありません。実録本と輪行袋やツールケースも持っていきます。東5ホール・に15b「脂華」でお待ちしていますっ

29 27