麒麟を待つ間にこっそり麒麟絵に挑戦してみたw
今日は本能寺の変があった日なんですね。。

13 81

今日は裏切りの日でもあるそう。
へんなひー、と思ったら、本能寺の変があった日であった!!
400年の時を超えて伝えられる裏切り…恐るべし。

そこでこの本。
「信長の笑み、光秀の涙/辻 大悟著」

ざっくりざくざくそのまんまな内容は以下!!
この通り大変興味深い歴史小説です。(鈴)

1 8

今日は本能寺の変があった日で裏切りの日だそうです。
イングウェイのLiar やMSGのBrokenPromiseを聞く人が多くなるかも? 😆😅

3 90

今日は本能寺の変があった日なのね

0 11

本日は本能寺の変があった日。
とう言うことで、旧暦では描けなかった信忠の追悼絵をば。取り合えず戦国大戦のほうを先に載せておきます。

0 5

よし!ギリギリで間に合った!
本日6月2日は旧暦で本能寺の変があった日、つまり織田信長公の命日です。
ということで創作戦国で追悼絵をば。2枚目は文字ありver。敦盛としのびぐさで迷ったけど、信長で本能寺と言えば敦盛なので敦盛に。

0 5

6月2日
信じてたのに…体重ふえてない…って、信じてたのに…ッ⁉︎
是非もなし…#おじぱん

210 330