自分流で札幌市電の旧塗装を描いて再現してみましたが、どの塗装が復活してほしいのか、投票します!

13 55

いいうさか!?本当に無料でいいうさか!?
しかも「札幌市民に限定せず、どなたでも無料でご利用いただけます。」うさ!?こ〜れはもう乗るっきゃないうさね〜!
ユキネ遠慮なく乗っちゃううさよ〜!!
https://t.co/5YFYykgHGo

28 89

札幌市電の"一条ささら"ちゃんを
デフォルメさせて貰いましたw
すでにオフィシャルでデフォされてますが
私らしく制作させてもらいました。
制帽のつばの立体感頑張ったので見て下さい。


6 12

ヲドッタ ヲドッタ トビダシタ
ブンブク チャガマニ ケガハヘタ
「幼年の友 -4月- 第10巻第5号」(実業之日本社/札幌市電子図書館池田コレクションより)
https://t.co/lg20V5F5dg
タヌキかわいい。一緒に踊りたい。

1 5

【#ありがとう時計ちゃん】今シーズンの「#雪ミク電車」全運行期間終了に感謝して、『#ホーロー駅名板シミュレータ』使い『#時計ちゃん』を表現しました!#雪ミク2021

 https://t.co/6UM5RfDcyU

2 2

ブログを更新しました。 札幌市電子図書館|池田コレクション 明治〜大正期の貴重本がすばらしい https://t.co/UUqOgtjup8

0 0

お家にこもってるみんな。
札幌市電子図書館というサイトで、「幼年の友」など戦前の児童向け絵本を無料で全ページ閲覧することが出来るのじゃよ…めちゃかわいいのでみてくれ…。
https://t.co/qXrv8UztbS

3 6




うちの架空鉄道車両群を。
札幌市電A830型近代化改修
札幌市営地下鉄5000型鉄輪仕様(5000系)
定山渓鉄道モ2300型近代化改修仕様

5000系の顔が寧ろ東西線8000型に似てるのは登場時期が史実より遅い(2002年ごろデビューの想定)ためですがどんなもんか。

30 56

札幌市電子図書館が、大正時代の絵本や絵雑誌を公開してくれてるのも、かなり楽しくてかわいいです。
https://t.co/ueEgfFfWsH

100 181


初音ミク 高捷少女コラボ ver.
台湾高捷鉄道で注意喚起のポスターの仕事をしてた時のミクさん
思えば本邦でも札幌市電、千葉モノレール、今年は南海鉄道ともコラボと何かと鉄道会社と縁が深いですねミクさん

11 24

アストラエアの白き永遠聖地巡礼。札幌市電静修学園前駅。

0 2

札幌市電子図書館で発見した大正期の絵本雑誌、チダモト チンポ、絵がかあいくて、すっかり気に入ってまった。

女の子とか、動物とか今でも通用しそうなかあいさがある。

https://t.co/jkbvHAjkph

2 4

お誕生日おめでとうございます■こばやしみちともさん の札幌市電A1200型擬人化ほのかさんお借りしました(元デザインと異なる部分があります)

18 18

こばやし みちとも さんが発行される新刊にゲストイラストを描かせて頂きました。札幌市電ポラリスの擬人化ほのかちゃんと、どさんこ娘。の札幌ちゃんです。貴重な機会ありがとうございました!(´ω`)ノ

10 6

札幌市電のA1200形「ポラリス」です。リトルダンサーはいいぞ。  

5 20

札幌市電の公式かくれキャラ、導入3年目の低床車両「ポラリス」の妖精・Romenちゃんを描いてみました。キャラ原案は、すでに退社した元従業員の方だという噂。ファンイラストはこれが第1号かも…!

40 62

LRTのTLなので、もし札幌市電がLRT化されていたらという前提の地下にも入る高床式LRTをドーン!

6 14

仮想札幌市電A2070形。A870形を東西線用に改造した車両。定期券所持車専用の増結車で、ラッシュ限定車のため、既存の車両の改造、機器は新製したものの抵抗制御にエコノミカル台車とA2000形よりレベルを落とした仕上がりになっています。

3 4