//=time() ?>
依頼主のオリジナル設定のキャラクターと朱い月のイラストリクエストをいただきました。
処女航海
タイトルも依頼主の指定で、飛行船の船員である男性が朱い月をエスコートしているところを描いて欲しいとのご要望でした。
@XtFNwCYrCe4Pcbo 紅い悪魔❗️
シャアとアムロの異名のハイブリッドみたいな感じですね✨
丁度、この再現している元の女の子が出てる作中でも【朱い月】という異名を持った吸血鬼がいますから、あながち間違いでは無いですよ
姫アルクとアーキタイプアースの違い。表面上は同じだが、朱い月としての側面、アルクェイドの生まれたままの人格、星の触覚としての側面の比率が違う感じなのかね
@fgonetasto 合体というよりは、アルクエイドの中にタイプ・ムーンである朱い月のブリュンスタッド♂の因子が存在します。
ただし、行動理念となった因子でしかなく、姫アルクは女でありあくまでアルクの一面です。
アルクは、月ではタイプ・ムーン、地球ではタイプ・アースとして力を使うようです。
空席部分が埋まらない限りはその中にアルクェイドとしての部分が残っている。あくまで「朱い月」は行動理念程度の扱いで、アーキタイプアース(FGOでの第一再臨姿)も朱い月そのものではない。ただしそれさえ失われたら朱い月が戻ってくると(旧作の設定だと)
ここに来てアルテミットワンに触れて来た辺り異星の神はタイプアースにでもなるつもりなのかね
タイプアースはまだ空席な筈だし
確か地球と朱い月が共同してタイプ・アースを作ろうとして失敗したんだったよな
その時の失敗作が確か真祖なんだったか
メルブラでもアーキタイプアースと表記されてたし
いずれ描いてみたかったとか思っててキャラマテ頂くまで忘れてました。
【メレム・ソロモン】
朱い月と秘宝大好きっ子。聖堂教会にある秘宝の近くにいたいが為に死徒だが聖堂教会にいる。
アンリ・マユと似たような人生辿ってる(ただこっちはマジの神子)
2.#アルクェイド・ブリュンスタッド
改変開始当時に国内外問わず正規公開されていたアルクが非常に少なく、需要を増やすべくシオン好き名無し氏のものを用いて改変。
空想具現化のバリエーションの他に、朱い月モードとか色々搭載したかったのですが製作時間が非常に逼迫しているので現状保留。
ギルは増長した人間を諌める為にガイアが生み出した半神だけど神々の言う事を聞かなくなり失敗。
その後に地球に降りてきた朱い月をモデルにガイアが生み出したのがアルクェイドを始めとした真祖達。
ガイアが生み出した高位存在には金髪赤目という共通点がありそう。