//=time() ?>
『ただの偶然の旅』70点 東京フィルメックス
旅先のチベットで出会った聖なるロブスターを故郷に帰すため車を走らせる。
ふわふわと不思議で、意味はワカラン。
ただ、モノクロを活かしたギラッギラなライティングは最高!!カラーでは見てられないはず(笑)
その一点突破だけど悪くない。
#こやま映画
『永安鎮の物語集』95点 東京フィルメックス
開発が進む湖南省永安鎮での映画製作チームの周囲の出来事を三部構成で描く群像劇。
宿の女性が製作現場に憧れを感じる第一部、スター女優が地元で熱狂的な歓迎を受ける第二部、監督と脚本家がぶつかる第三部。
熱と空を使った語りが大好き。
#こやま映画
『#リング・ワンダリング』
/
💡#東京フィルメックス での
リモートQ&Aについて🎙
\
🗓11/3(水・祝)15:25〜(13:10回上映終了後)
🗣登壇:#笠松将 さん、#部谷京子 さん(美術)、
#金子雅和 監督
Q&Aは、会場にお越し頂けない方も以下から生配信でご覧頂けます❗️📡
🔗https://t.co/iGHkTaThTX
🔻続
いまさっき、海外渡航帰国からの10日間自宅待機終了。とはいえ陰性検査のため羽田へは行ったが。
本日から東京国際映画祭(Amazonテイクワン賞で「水虎」初上映)と、東京フィルメックス(メイド・イン・ジャパン部門で『リング・ワンダリング』国内初上映)開幕、全てギリギリ。そして日曜は選挙。
【中国映画コラム】東京国際映画祭&東京フィルメックスで注目した“中華圏の5本”を紹介します!(映画.com) https://t.co/UYMIVWztBl
『不止不休』
学歴差別を受け記者になる夢を叶えられずにいたハンは、新聞社への寄稿文がベテラン記者の目に止まったことでようやくチャンスを手にする。
実習生として調査に乗り出した事件に隠された真実を暴いていく過程で、ハンは本当に向き合うべき存在の重要性を理解する。
#東京フィルメックス
【Tokyo Borderless TVペーパー11月号】feat.『東京コミコン2019』ゲスト=ジュード・ロウ、クリス・ヘムズワース、マーク・ラファロ 他 //『第20回東京フィルメックス』ゲスト=ペドロ・コスタ、オリヴィエ・アサイヤス、ウェイン・ワン、ロウ・イエ、阪本順治 他/◆⇒ https://t.co/m3e5XGIDW2
《11月出演作》
11月9日~ #ケイズシネマ にて
岩崎友彦監督『#クライングフリーセックスnever again!』
【#池袋シネマ・ロサ】
11月16日~
真田幹也監督『#ミドリムシの夢』
11月30日~
竹内洋介監督『#種をまく人』
【#東京フィルメックス】
11月28日人気投票上映
内田伸輝監督『#ふゆの獣』
第20回 #東京フィルメックス
コンペ部門(10作品)に日本映画2作品が選出されました。
「#静かな雨」(#中川龍太郎 監督)宮下奈都の小説デビュー作を、仲野太賀と衛藤美彩のW主演で映画化
「つつんで、ひらいて」(#広瀬奈々子 監督→2年連続!)ベテラン装幀家・菊地信義を追うドキュメンタリー
#東京フィルメックス スケジュールリティ・パン『名前のない墓』ブリランテ・メンドーサ『アルファ、殺しの権利』ビー・ガン『ロングデイズ・ジャーニー、イントゥ・ナイト』レイトショーだけなんて…見れない😿フー・ボー『象は静かに座っている』と篠崎誠監督『共想』被ってるしどうすればいいの😰
第18回東京フィルメックス、チケット販売がいよいよ11/3(金・祝)からスタート!
TOHOシネマズ日劇上映分(11/18(土)開会式+『相愛相親』/レイトショー上映)は0:00から(=本日の24:00から)販売です。
TOHOシネマズ日劇の「vit」で購入いただけます。