「東京国際ミネラル秋のフェア」開催中。 ロシア ウラル産のエメラルドです。歴史的な有名産地で、宝石的な標本は現在、入手がとても難しいです。

44 124

「東京国際ミネラル秋のフェア」開催中。写真は含クロムくさび石(Chromian Titanite) ロシア ウラルSarany産。ウバロバイト(灰クロムざくろ石)で有名な産地ですが、産出は稀です。

18 67

手ごたえのあるストーン達も手に入れました♡ホント幸せ!

0 5

10月4日~7日に新宿で開催される、[東京国際ミネラル秋のフェア2019]と、10月12日~14日に京都市 勧業館 みやこめっせで開催される、[石ふしぎ大発見展 京都ショー]に、今年も出店致します。
https://t.co/v6QBbSF4lT

10 60

新宿ミネラルフェアの戦利品
福建省の蛍石
ついつい買ってしまう青紫色な蛍石。写真ではそれほどですが、実物は結晶が小さい分、透明度が高くて綺麗です。ライト当てると実物より青い…こんな感じのいろんな色のジェミーな蛍石が欲しい!

4 31




パエジナストーンだけ買うつもりが…ケースやら、化石を掘るイベントやらその他諸々で……でも楽しかった(^^)

5 19

紫掛かった青いサファイア。結晶の大きさが25mmで、コレクションの中では少し大きめ。ミルキーな青紫色が可愛くて気に入ってます。

5 27

パエジナ

丘に佇む城塞と、それを囲む城壁と尖塔の数々

7 35

明日から京都ショーなのでその前に。
新宿新宿ショー戦利品③

■フローライト(Weardale,England)

内がエメラルド色、縁がライラック色。
色の組み合わせが美しい。あと強蛍光。

8 25

「東京国際ミネラル秋のフェア」開催中。明日は新着コレクションを多数補充します。また博物館クラスの大型標本も数点展示予定。どうぞお楽しみに!

84 145

「東京国際ミネラル秋のフェア」9月30日(金)~3日(月)に出展します(場所は中央階段前のテーブルNo.50~52) 新着品多数を日替わりで放出します。内容は当日のお楽しみ!

15 34

「東京国際ミネラル秋のフェア」9月30日(金)~3日(月)に出展します(場所は中央階段前のテーブルNo.50~52) 新着品多数を日替わりで放出します。内容は当日のお楽しみ!

20 36

「東京国際ミネラル秋のフェア」9月30日(金)~3日(月)に出展します(場所は中央階段前のテーブルNo.50~52) 新着品多数を日替わりで放出します。内容は当日のお楽しみ!

31 49