//=time() ?>
🐮頒布物3種類🐰画像つき
【sw】
『東京暮らしの河深 その後』(新) A5/4p/無配
河深アンソロ「bloom」寄稿漫画の後日談 ※イベント終了後全ページTwitter、🦋に掲載します
『瞼の海』(旧) A5/8p/無配
【YUGO】
『モア・ザン・ワーズ』(新) A5コピー/12p / ¥200
よろしくお願いします!
#1度絵描きを辞めた人がまた描くようになったきっかけ
#このタグを見た人は推しの初描きと現在の絵を載せる
前にも書きましたが2007年「スケッチブックFullcolors」を偶々視たのが10年ぶりのお絵描き復活のキッカケでしたねー。東京暮らしを辞めて関西に帰ってきたり何気に人生の岐路でした。
説明しよう!
ノスタルジッククォーツとは初期Rのちょっと野暮いファッションが東京暮らしで都会的に磨かれ進化しPを待つ工藤忍が可愛い。
鏡に写るどこか表情の違う自分との対比がエモい。
特訓後のCoめっちゃ雪の子カッコいい。
そして東京でも通用するパンチが生まれたカードなのだ!
ざっくりですが東京と仙台は気温が1ヶ月分違います。
なので長年東京暮らしの人が仙台に住むと、
7月「ぼちぼち夏本番だな(東京6月感覚)」
8月「もう夏も終わりか(東京9月感覚)」
で「あれ?夏は?」になるんですよね。
本格的な夏がスキップされる😭
悔しいので海行ってきましたッッ!!
自宅最高。実家には体壊さない程度で(コロナ舐めません)。明日はいよいよトップガン。思えば東京暮らしの方が長い。あと10年くらいしたら実家近所もう少し開けると良いな。在宅介護はオンオフ切り替え逃げ場があるの大事。機嫌良くお互い時間過ごしていけるといいな😁レモンメープルシロップ美味しい。
自粛を強要されての東京暮らしでFFXIV肇てたはいい
けど
メインシナリオでのダンジョン攻略(要4人PT) に入れなくて詰みそう…
それはそうとデレマスアイドルのFFジョブってどんな感じなんだろな
肇ちゃんはたまねぎ剣士(無印FF3)だと思うんだ…遅咲きだしさ。
【#小説すばる 6月号 新連載】#池井戸潤 さん最新作『#ハヤブサ消防団』連載開始! 東京暮らしに見切りをつけ、父の故郷の山村へ移住したミステリ作家の三馬太郎、35歳。大自然の中で心癒される日々を送っていた矢先、思わぬ地域活動へ勧誘され……? 大ヒット作『#陸王』以来の小誌連載です!
同人表紙絵途中
仕事も4日まで休みなので年始はこれの作業で潰せそう
なんかヤバめの寒波が来てるようだけど、東京暮らしの長かった俺は地元民の3倍寒さに強いので問題無しだ
寝正月を過ごすためにこれから買い物行ってくる!
【芳文社コミックス好評発売中!】
「ごほうびごはん」(こもとも子)第4巻は好評発売中!東京暮らしにもようやく慣れてきた咲子に驚きの知らせが!?
お試し読みはこちらから→
https://t.co/CY0mhLNsNb
【芳文社コミックス本日発売!】
「ごほうびごはん」(こもとも子)第4巻は本日発売!東京暮らしにもようやく慣れてきた咲子に驚きの知らせが!?
お試し読みはこちらから→
https://t.co/WklB6A5j5O
おはようございます。
本日は十月九日の語呂合合せで道具の日とのこと。東京浅草の調理具の専門店街、かっぱ橋道具街が制定されたそうです。
かっぱ橋は東京暮らし開始時に色々道具をそろえた、思い出深い街です。
#オオハシ