渡辺淳子さんの『東京近江寮食堂 青森編』は、妙子と安江、下町の食堂の普通のおばちゃんたちが、料理を通して小さな奇跡を起こしていく物語。
今回は青森ご当地料理の数々が、悩める現代女性たちの心と身体をほっと癒やしてそっと背中を押します。
普通の食事、普通の毎日が、愛おしくなる一冊です。

4 7

本日発売! 渡辺淳子さん「東京近江寮食堂」シリーズ最新作「#青森 編」です。
カバーはマメイケダさんの描く、湯気香り立つご当地料理。青函連絡船を待つ人を温めるために作られたという「しょうが味噌おでん」です。デザインは鈴木久美さん。
青森の美味と下町の人情満載の絶品小説、ぜひご贔屓に。

5 15

③『東京近江寮食堂 青森編』渡辺淳子https://t.co/o83vA7GJXL
7万部突破の人気シリーズ第3弾!下町の食堂で、おばちゃんたちが奇跡を起こす。#本日発売

1 1

『#東京近江寮食堂』に再びの重版がかかりました!8刷…感慨深いです。シリーズ2作目、新刊の『東京近江寮食堂 ぜひ!『#宮崎編』からでも、読めますよー。

0 1

【6刷決定!】渡辺淳子さん『東京近江寮食堂』再度の重版が決まりました。文庫刊行からちょうど半年、じわりじわりと売れ続け、支持を広げているこの作品。書店では、この「おにぎり」が目印です。湯気がたつおにぎりの美味を思い出しながら、読んでいただきたい作品です。

1 3

【きょうのジャケ買い文庫】 渡辺淳子『東京近江寮食堂』 を投稿しました。
https://t.co/ucMGpiYgiv

0 2

【きょうのジャケ買い文庫】

マメ・イケダの描く海苔は格別の絶品
渡辺淳子『東京近江寮食堂』

おいしくてせつない、感動長編。

1 2